カメラのキタムラスタジオマリオカメラのキタムラ

デジカメプリント・フォトブック・カメラのことはおまかせ!

  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • ネット会員登録・変更
  • メルマガ登録

お客さまなんでも相談室

  1. デジカメ・デジタルカメラのキタムラTOP
  2. 写真講座/コラム・ギャラリー
  3. 写真何でも情報 EXPRESS
  4. 2006年
  5. Vol.376

写真何でも情報 EXPRESSコラム・ギャラリー

※掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、ページ公開日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

2006.03.25

ちょっとした撮影のコツや本格的な撮影方法、最新の写真・カメラ用語解説など写真とカメラに関する最新の話題を毎週さまざまな角度から取り上げていく「写真何でも情報 EXPRESS」。これを読んでスキルアップ!

【フィルム在否確認のテクニック】
裏ブタを開けずにカメラの中のフィルムを判別する方法

カメラにフィルムを入れた後、すぐに1本を撮り切って巻き戻すのなら、まったく問題のないことですが、フィルムカメラでは、撮影中のフィルムが長い間カメラの中に入りっぱなしになる場合が、実際にはかなり多くあります。それゆえに万一、カメラに巻き戻していないフィルムが入っていた場合、気付かずに裏ブタを開ければフィルムが感光して、せっかく撮った写真までムダにすることに。また、フィルムが入っていることがわかっていても、感度や種類が不明で、露出の決定に迷うこともあります。そんなときでも、裏ブタを開けないまま、カメラに入っているフィルムの在否と種類を特定することは可能なので、そのための小ワザをフィルム撮影の番外編としてご紹介します。なお、この確認方法は、一眼レフタイプのカメラを想定しています。

フィルムの在否を確認する方法

電子式カウンターを見る

カメラにはフィルムの撮影コマ数を示すカウンターが、必ず付いています。しかも、そのカウンターは、液晶でコマ番号をデジタル表示するものがほとんどです。そして、フィルムが入っていない場合や、正しく装填されていない場合は、シャッターを切っても、コマ番号が「0」表示のままストップしています。よって、液晶カウンターのカメラなら、フィルムのコマ番号表示を見れば、フィルムの在否が確実にわかります。なお、指針がコマ数のダイヤルを示す機械式カウンターを搭載している古いカメラの場合、空シャッターを切ってもカウンターは動くので、フィルムの在否確認手段としてはあまり信用できません。

裏ブタに付いている確認窓
キヤノンのフィルム一眼レフ「EOS3」の例
裏ブタに付いているフィルム確認窓を見る

AF一眼レフカメラのほとんどの機種では、裏ブタの左側部分に、フィルムの在否を確認するための小窓が付いています。ここを覗けば、カメラ内のフィルムの有無のほか、フィルムの種類に関する情報も、すべて把握できます。なお、フィルムが撮影中か、巻き戻し済みかは、確認窓を見ただけではわからないので、電子式カウンターと合わせて判断したほうが安全です。

巻き戻しクランクをゆっくり回してみる

一眼レフがAF化するより以前に登場した古い年式のカメラでは、フィルム確認窓が付いていない機種があります。ただし、このくらい古いカメラの場合、巻き戻しが手動であることが多いため、その機構を使って、フィルムの在否を確認する方法があります。

手動巻き戻しのカメラは、フィルムを巻き戻す際に、巻き上げ機構を解放するための「Rボタン」を押し込んでから、巻き戻しクランクを回す構造になっていて、巻き戻し操作は通例2ステップで行います。そこで、「Rボタン」を解放しないで、巻き戻しクランクだけを回すと、フィルムのたるみの分だけしばらく回転したところで、クランクの感触にテンションがかかります(たるみが取れるだけで巻き戻らない)。5回転程度までにテンションがかかれば、フィルムが入っていると判断できるわけです。36回分回っても、何のテンションもない場合は、フィルムが既に巻き戻っているか、最初からカメラに入っていないことになります。

注意点として、古いカメラでは巻き戻しクランクが裏ブタを開けるためのレバーを兼用している場合があるので、巻き戻しクランクの操作は慎重に行う必要があります。クランクを回すときに、力が余ってクランク全体を引き上げてしまうと裏ブタが全開になります。

1枚撮影してみる
巻き戻しクランクが付いている古いカメラでは、フィルムが中に入っていれば、撮影後に巻き上げるとき、フィルム1コマに相当する分だけ、一緒に巻き戻しクランクも回転します。この回転する動きを観察することでも、フィルムが入っているかどうかがわかります。

フィルムの種類を確認する方法

フィルムの例

富士フイルムのリバーサルフィルムの例
青と緑の帯があるところの左側(立てて見た場合)に、縦方向に小さい文字でフィルムの名称と撮影枚数、ISO感度が明記されています。この部分は、カメラに装填した場合、フィルム確認窓から見える仕組みになっています。(他社製品でも同じ)

感度を見分ける方法

自動巻き上げ機能の付いているカメラでは、フィルムを入れたときに、その感度も自動設定される機種がほとんどです。したがって、カメラのISO感度表示・設定ボタンを押せば、直前に装填したフィルムの感度が表示されます。ただし、DXコード自動設定を解除している場合や、DXコードに対応していない特殊なフィルムについては例外です。また、DXコード自動設定がない古いカメラの場合では、この方法は使えないので、カメラに入れたフィルムの箱を、撮り終わるまでは捨てないで保存しておくなどの自衛策が必要です。

種類を見分ける方法

カメラのフィルム確認窓を覗くと、フィルムの情報をかなり詳しいところまで把握することができます。フィルムには、固有の名称、または英字2~3個で表記される固有の略号が、1種類に1つずつ必ず付いているので、これを知っていれば、ネガ・ポジの違いはもちろん、フィルムの製品名まで細かく特定できます。また、富士フイルムなら緑色、コダックなら黄色といったように、フィルムのパッケージ・デザインにはコーポレートカラーがあるので、色を見るだけでメーカーもわかります。そのほか、感度や撮影枚数などの情報も読み取り可能。なお、クラシックカメラにはフィルム確認窓がないので、撮影中はフィルムの箱を保存してください。

どうしてもわからないときの奥の手

フィルムの在否と種類がどうしてもわからない場合、一眼レフなら1コマだけ犠牲にして、直接フィルムを目で確認する奥の手があります。まず、カメラからレンズを取り外し、シャッター速度をB(バルブ)にセット。それからシャッターボタンを押し込み、ミラーとシャッターを開放して前側からフィルムを直接確認します。

ここで、フィルムが見えれば撮影の途中ということ。同時に乳剤面(感光材料が塗ってある面)の色までよく見れば、フィルムの種類も、ある程度は推定できます。フィルムは、装填時に見える外側の色は、ほとんど同じ黒色か茶色ですが、露光される内側の乳剤面は、それぞれ色が微妙に異なっています。同時に購入するフィルムは、せいぜい2~3種類であることが多いので、乳剤の色からもフィルムを見分けることはできるわけです。

なお、バルブシャッターでフィルムを見るときは、ほどほどに暗い場所で行ったほうが安心です。まれに、犠牲にしたコマの前後まで光が回り込んで、色カブリすることもありますが、前後も1コマずつ空シャッターを切っておけば(合計3コマを犠牲にする)、裏ブタを開放するより感光によるロスを少なくすることができます。バルブシャッターは、シャッターボタンを押している間はシャッター幕が開放され、ボタンから手を離すと同時に閉じる機能。本来は、夜景や天体写真などの長時間露光に使用します。

 
  • 最新デジカメ情報「WeeklyPickup」
  • 安心の5年保証「ネットショップ」
  • フォトコンテスト365日開催中
DVDダビング・ビデオダビングならカメラのキタムラにお任せ
DVDダビング・ビデオダビングならカメラのキタムラにお任せ
カメラのキタムラ スマホ・タブレット買取
カメラのキタムラ スマホ・タブレット買取
写真がもっと好きになるShaSha
カメラと写真のコラムサイト
キタムラの運動会
運動会の上手な撮り方・残し方
フォトレッスン
シーン別の撮影テクニック集

あなたの大切なお写真の現像・保存・プリントは写真専門店カメラのキタムラにおまかせください。

  1. デジカメ・デジタルカメラのキタムラTOP
  2. 写真講座/コラム・ギャラリー
  3. 写真何でも情報 EXPRESS
  4. 2006年
  5. Vol.376
プリントサービス »
写真プリント
フォトブック
ポストカード
年賀状・喪中はがき
思い出レスキュー
カレンダー
フォトグッズ
証明写真
プリントからプリント
写真修復サービス
写真の加工
その他サービス情報 »
スマホト.jp
写真スタジオK
渋谷写真スタジオK
こども写真館スタジオマリオ
七五三撮影
Tカードのご案内
ケータイサイトのご案内
メールマガジンの登録・解除
クーポンのご案内
キタムラ×twitter
コラボレーション企画一覧
ショッピング情報 »
ネットショップ
プリントバイヤーのオススメ
カメラバイヤーのイチオシ!
キタムラニュース
WeeklyPickup
キタムラの福袋
デジタルカメラグランプリ
キャンペーン »
キャンペーン一覧
トピックス »
重要なお知らせ
弊社の名前を騙った悪質サイトにご注意ください
更新情報
キタムラのCM »
CMギャラリー
コラム・ギャラリー »
修理人たぐちの徒然日記
わーちゃんのゆるゆるり
種清豊のフォトコラム
ママカメラマン山ちゃんの写真教室
写真何でも情報
キタムラの運動会
フォトレッスン
デジカメきほん塾
デジタルフォト三昧
写真教室
フォトライフ四季
フォトギャラリーキタムラ
フォトカルチャー倶楽部
フォトコンテスト »
コンテスト情報
入賞作品ギャラリー
フォトコンカレンダー
店舗ブログ »
カメラのキタムラ
スタジオマリオ
店舗検索 »
店舗検索
ネット会員 »
ネット会員登録
ネット会員変更
ネット会員削除
パスワードをお忘れの方
サイトマップ »
サイトのご利用について »

このページの先頭へ

デジカメプリントフォトブックデジカメ写真館は カメラのキタムラ