テザリングってどうやるの?
2013.05.14 UP
スマートフォンを介して、パソコンやタブレットをネットにつなげる「テザリング」。
活用すれば、いつでもどこでもネット環境にすることができる便利な機能です。
今回は、そんなテザリングの基本から使い方までを紹介します。
スマートフォンがモバイルルーターになる「テザリング」とは
「テザリング」とは、スマートフォンの電波がつながるところであれば、パソコンやタブレット、ゲーム機器などをインターネットに接続できる機能のことです。スマートフォンをルーター(※)として利用します。
テザリングをするには、スマートフォンとインターネットにつなげたい機器(パソコン、ゲーム機器、カーナビなど)を接続する必要がありますが、主に3つの方法があります。
Wi-Fiテザリング
Wi-Fi(無線LAN)で接続する方法。スマートフォンはこの方法を使って接続するものがほとんどです。
USBテザリング
USBケーブルで接続する方法。主に従来の携帯電話で使われている方法ですが、スマートフォンの一部でも使えます。
Bluetoothテザリング
Bluetoothで接続する方法。Bluetooth対応のスマートフォン、パソコンやカーナビを接続する際に使える方法です。
Wi-Fiテザリングは、複数台の機器と同時につなげられるところが魅力です。
パソコンとゲーム機器、タブレットなど、Wi-Fi対応機器であれば5~10台ほどを同時接続できるので、スマートフォン1台で十分足りるでしょう。
※ルーターとは、電子機器をインターネットに接続するための機器のこと。
スマートフォンを介してインターネットに接続。まさに、モバイルルーターのような役割を担ってくれるのです
機械が苦手でも簡単にできるテザリング設定
実際に、テザリングを行うための設定方法を紹介しましょう。
Androidの場合
「設定」→「無線とネットワーク」→「テザリング(またはポータブルアクセスポイント)」→「Wi-Fiテザリング設定」と進んでいきます。
初めて利用する場合は、セキュリティ、任意のネットワークの名称とパスワードを設定し、Wi-Fiテザリングをオンにすれば準備完了。
続いて、パソコンやタブレットでWi-Fiをオンにすると、先ほど設定した名称のネットワークが出てきます。それを選択し、設定したパスワードを入力すれば接続できます。
※機種によって名称や設定方法が異なる場合があります。
iPhone7/iPhone7 Plus(iOS10.2.1) の場合
「設定」→「インターネット共有」と進んでいきます。
「インターネット共有」をオンにします。
パソコンやタブレットでwifiをオンにすると設定した名称のネットワークが出てくるので、それを選択し設定したパスワードを入力。これで接続できます。
パソコンなどとの接続が完了すると、ディスプレイ上部に「インターネット共有:○台接続中」という青いバーが表示されます。
テザリングの料金は?
テザリングを利用するには、キャリアごとにオプション料金がかかります。忘れずにチェックしてくださいね。
ドコモ
Xiでは、オプション料は発生せずにテザリングを使用できます。
FOMAでテザリングを行う場合は、「パケ・ホーダイ フラット」の上限が5,460円/月から、8,190円/月に変化します。
au
「テザリングオプション」525円/月
SoftBank
「テザリングオプション」525円/月
電波状況のよい場所で使うべし!
設定は簡単なので、きっと初めてスマートフォンを使う人でも難なく使えるはずです。
実際にパソコンを使ってみても、問題なく使えました。
ただ、やはりスマートフォン自体の電波状況が悪い環境では、テザリングをしてもネットにつながりにくかったりするので、注意しましょう。
また、XiやLTEでは「1カ月のパケット通信量が7GB以上」「直近3日間のパケット通信量が1GB以上」の場合、通信速度が制限されます。
当然、テザリングで通信量が増えた場合も同様なので、パソコンでずっと動画を見たりしていると、通信速度がグッと遅くなり、不便を感じることもあります。
ですから、インターネットをよく利用する場合は、普段使いにするというよりは、外出時や緊急時に使う手段と考えたほうがいいかもしれません。
パソコンにタブレット、Wi-Fi対応のゲーム機器と、使える機器の幅も広いため、年齢や性別を問わず知っていて損はない機能といえそう
あとがき
今回は、「テザリング」について紹介しました。
外出先でパソコンを使いたいときや、自宅でちょっとだけタブレットを使いたいときなど、モバイルルーターを購入するよりも手軽に使えるので、一度試してみてはいかがでしょうか。
Androidでは、簡単にテザリングのオン・オフを切り替えられる「テザリングON/OFF」といったアプリもあるので、テザリング上級者は活用するのもいいでしょう。
- ※掲載されている製品・サービスは、2013-05-27 現在の情報になります。
- ※スペック情報、価格は万全な保障を致しかねます。詳細については、各メーカーにお問い合わせください。