ひとりの創作者として新しい発見をし、
新しい感性で感動を伝えることが重要

 今年は全体を見てこれがグランプリだというものがないような印象を受けたものの、点数が絞られていく間にやはりいい作品が目に付くようになった。また、このところグランプリ作品に日の出とか夕日が多かったせいか、太陽が写されているものも目に付いた。
 選ぶ方としては、毎年同じような作品を選ぶことはできないので、新しい視点で撮影した感性のある写真を選ぶように心がけている。だから前回、前々回の写真を参考にするのはいいが、同じような作品を応募しても選ばれる確率は低い。
 したがって、常に新しい感性で、新しい発見をして、それを写真にして応募して欲しい。感動してシャッターを切っている作品は必ず審査員にもその感動が伝わってくる。感動が伝わってくる作品はやはり素晴らしい作品である、という風に考えている。
 お手本に合わせて撮るのは割合に楽だが、写真というものは新しい発見をしてそれを写真に収めて行く作業だから、自分なりのカメラアングルとかフレーミングが重要になる。言われた通り、お手本通りというのは、そのお手本のまねをしているので、撮っているときに感動がない。感動がないとそれを見る人にも感動は伝わってこない。
 たとえ同じ風景を撮っていたとしても必ず同じではない。光の具合とか雲の具合とか様々な条件が変わってきて、それでまた感動して撮らなければいけない。去年と同じだから去年と同じように撮るというのは、職人的な仕事の場合にはそれでもよいのだが、1人の創作者としては、自分の目で新しい発見をしてそれを写真に表してゆくことが何よりも重要だ。

たぬまたけよし/1929年、東京・浅草生まれ。1949年東京工業専門学校卒業。木村伊兵衛氏に師事する。高度成長以前の東京の様子や下町の暮らしを撮り始めると共に、世界各地の子供の写真を撮り続けている。『人間万歳』『輝く瞳 世界の子供』『トットちゃんとアフガニスタンの子供たち』など、数多くの写真集を出版。『ぼくたち地球っこ』『戦後の子供たち』『60億の肖像』など写真展も数多く開催。また、19年間にわたりユニセフ親善大使の黒柳徹子さんに同行し、親善大使と子供の交流を撮影。モービル児童文化賞、菊池寛賞など受賞多数。'90年紫綬褒章受賞。文化功労賞顕彰。現在(社)日本写真家協会会長。

自分の心を見つめ、それぞれが持っている
新しいこころの風景を表現した作品に期待

 非常にバラエティに富んでいる作品に驚いた。「こころの風景」というところに皆さん重きを置いて応募されている一方で、スケールの大きな風景写真とか本格的な自然の写真に少し欠けていたのではないかという印象も持った。また、我が心というかそれぞれ持っている心、新しいこころの風景を作り出すような若い人たちの作品も少なかったのではないだろうか。コンテストを通して「新しいこころの風景」を作り出して行くくらいの気持ちで応募してもらいたい。また自然の営みとか、風景でもそこにペーソスを感じるような。ただ表面的な風景だけでなく、そういう所にまで踏み込み自分の心を見つめ、表現して行くような写真を期待したい。
 風景写真は「待って撮る」と言われるが、そうしているとどうしても今までの風景をひきずるような感じになってくる。むしろ、自分の前に開かれている現実からどういう風景を自分が見てゆくか、どういう自然に興味を持ってゆくか。常に新しい出会いを大事にする。そこから、風景を新しい意識で見るということが生まれてくるのではないかと思う。
 また自分が興味を持ち心惹かれたものにカメラを向け、シャッターを押す前には再度、画面の四隅をしっかりと見ること。そして自分が撮りたいものを邪魔するものをできるだけ省く。必要ないものをきちんと画面からはずすことが必要だ。言い換えれば「引き算」して行くことで、自分がとらえたいものを相手に伝えることができると思う。

みずこしたけし/1938年愛知県生まれ。穂高に惹かれ、東京農業大学林学科を中退。その後、山岳写真家田淵行男に師事し、1971年に独立。写真集『日本の原生林』(岩波書店)で平成3年度日本写真協会年度賞、写真集『HIMALAYA』及び「ボルネオ」(クォーク)で講談社出版文化賞写真賞、写真集『森林列島』(岩波書店)で第18回土門拳賞受賞。現在は北海道に在住。主な写真集に「山からの贈りもの」(1991講談社)、「夜明け」(1992丸善)、「森の色 春から夏」(1994朝日新聞社)、「熱帯雨林 BORNEO」(1995講談社)、「水物語」(1995DHC)、「森への旅」(1996小学館)、「カムイの森」(1996北海道新聞社)、「樹海 夢、森に降りつむ」(1999世界文化社)、「熱帯雨林」 (2001岩波書店)、「天然の蘭」(2002小学館)、「世界遺産 屋久島 多様性の回廊」(2003講談社)などがある。(社)日本写真家協会会員。
しらす漁そのものを撮ったものは過去に何度も出されているが、一艘の舟を中心に、造形的な美しさを表現した作品を初めて見た。ストロボをたいて全体がよく見えるように撮る人が多い中で、作者はしらすを集める集魚灯を中心に、漁師も舟もシルエットにすることでそれを生み出した。自分で発見した被写体をどう表現したら一番美しく写るか計算してできた作品で、漁師が手にするたも網のような物の位置も良く、漁師の真剣な眼差しまで感じられる。また中央の光が黒い舟の中のアクセントになって写し出されている。(田沼)
厚生年金事業振興団賞 JA全農賞 カメラのキタムラ賞
駒崎啓一
(福島県郡山市)
撮影地:福島県・福島市
花見山
鈴木彦三
(福島県福島市)
撮影地:福島県・福島市
二子塚地内農場
宮田勝雄
(茨城県水戸市)
撮影地:福島県・いわき市
小名浜トンネル
休暇村協会賞 フジフイルム賞  
鈴木幸保
(静岡県浜松市)
撮影地:静岡県・浜松市
浜名湖ガーデンパーク
宮本一徳
(熊本県熊本市)
撮影地:大分県・竹田市
白水ダム
 

 



北海道・北斗市
匠の森公園
石澤 勉
(北海道函館市)
北海道・音更町
田中ツヤ子
(北海道河東郡)
北海道・音更町
佐々木 義盛
(北海道帯広市)
北海道・旭川市
旭山動物園
浅間和夫
(北海道札幌市)

北海道・釧路町
達古武湖付近
北原明寛
(北海道釧路市)


青森県・青森市 田代平
グダリ沼
森 孝之
(神奈川県鎌倉市)
青森県・鶴田町
津軽富士見湖
清水卓司
(東京都世田谷区)
青森県・むつ市
恐山
長井 三枝子
(北海道中川幕別町)
青森県・十和田市
蔦沼
関口晴子
(秋田県秋田市)
青森県・田舎館村
五十嵐 幸二
(秋田県にかほ市)

秋田県・仙北市
田沢湖潟分校
熊谷仁志
(秋田県秋田市)
秋田県・湯沢市
小安峡
今野久子
(山形県山形市)
秋田県・大潟村
生態系公園
時田健一
(秋田県秋田市)
秋田県・由利本荘市
曲沢
佐藤 忠
(秋田県由利本荘市)
秋田県・仙北市
鎌足カタクリ園
高橋彰二
(秋田県大仙市)

岩手県・八幡平市
安比高原
鴨志田 英雄
(岩手県宮古市)
岩手県・雫石町
小岩井農場まきば園
佐藤 曄
(岩手県盛岡市)
岩手県・滝沢村
佐々木 民男
(岩手県岩手郡)
岩手県・野田村
下安家漁港地先
カマタニ ヒサト
(岩手県下閉伊郡)
山形県・蔵王
地蔵山
南畑依子
(大阪府大阪市)

山形県・蔵王温泉スキー場
加藤善己
(東京都日野市)
宮城県・東松島市
野蒜海岸
星 松雄
(宮城県塩釜市)
宮城県・塩竈市
鹽竈神社
佐藤 洋
(宮城県仙台市))
宮城県・東松島市
大高森
尾形良吾
(宮城県石巻市)
宮城県・石巻市
中村隆洋
(岩手県紫波郡)

福島県・福島市
花見山
高橋俊春
(福島県福島市)
福島県・郡山市
高柴デコ屋敷付近
池上和夫
(福島県郡山市)
福島県・三春町
吉田すてみ
(福島県郡山市)
福島県・下郷町
小松川
紺野哲夫
(福島県福島市)
福島県・猪苗代町
北塩原村 中津川渓谷
相沢 恵久子
(福島県福島市)

福島県・会津若松市
鶴ケ城公園
吉川俊紀
(福島県いわき市)
群馬県・東吾妻町
田頭とみい
(埼玉県さいたま市)
群馬県・嬬恋村
キャベツ畑
下田和秋
(群馬県佐波郡)
群馬県・みなかみ町
たくみの里
西山照雄
(茨城県小美玉市)
群馬県・桐生市
桐生川
松本 保
(群馬県高崎市)

群馬県・富岡市
妙義神社
北村民治
(長野県佐久市)
栃木県・藤岡町
渡良瀬遊水地
青木 博
(茨城県古河市)
栃木県・藤岡町
渡良瀬遊水地
出野一雄
(埼玉県比企郡)
栃木県・藤岡町
渡良瀬遊水地
高尾久男
(東京都東村山市)
茨城県・土浦市
真鍋小学校
宮森義雄
(東京都東村山市)

茨城県・つくば市
桜川岸
田井俊夫
(茨城県かすみがうら市)
茨城県・行方市
霞ヶ浦
向後寛治
(千葉県香取市)
茨城県・行方市
霞ヶ浦沖
野毛 博
(茨城県鹿嶋市)
埼玉県・深谷市
明戸
大平 栄
(埼玉県大里郡)
埼玉県・所沢市
熊野神社
三上幸彦
(埼玉県所沢市)

埼玉県・加須市
浮野の里
大岡雅人
(群馬県高崎市)
千葉県・勝浦市
向田正竒
(千葉県浦安市)
千葉県・鴨川市
大山千枚田
清水 信一郎
(千葉県千葉市)
千葉県・袖ヶ浦市
小櫃川
程田重男
(千葉県市原市)
千葉県・香取市
水郷佐原水生植物園
福岡眞司
(東京都西東京市)

千葉県・鴨川市
大山千枚田
富澤龍彦
(千葉県千葉市)
千葉県・富津市
岩瀬海岸
高森正己
(千葉県船橋市)
千葉県・山武市
本須賀海岸
飯田 樹
(千葉県東金市)
東京都・台東区
上野公園
渡部 美智子
(千葉県松戸市)
東京都・立川市
国営昭和記念公園
小高紘佑
(神奈川県相模原市)

東京都・青梅市
中村睦江
(東京都世田谷区)
東京都・千代田区
靖国神社
永井健康
(東京都豊島区)
東京都・港区台場
鹿島秀夫
(埼玉県さいたま市)
東京都・港区
日本テレビ
入山敏雄
(埼玉県さいたま市)
神奈川県・座間市
逆瀬麗子
(神奈川県相模原市)

神奈川県・葉山町
湘南国際村
菅原 孟
(神奈川県横須賀市)
神奈川県・藤沢市
稚児が渕
あらい誠一
(東京都町田市)
神奈川県・真鶴町
真鶴海岸
大塚辰夫
(神奈川県横須賀市)
神奈川県・鎌倉市
鶴岡八幡宮
中山光夫
(神奈川県大和市)
山梨県・富士河口湖町
大池公園
吉澤 貴代美
(長野県松本市)

山梨県・山中湖村
山中湖畔
中西正幸
(和歌山県和歌山市)
山梨県・忍野村
藤野芳正
(群馬県館林市)
新潟県・佐渡市
矢島・経島
渡辺聡美
(新潟県佐渡市)
新潟県・十日町市
松代
関口勝美
(群馬県桐生市)
新潟県・柏崎市
高柳地区
淺野照子
(神奈川県茅ヶ崎市)

新潟県・新潟市
北方文化博物館
織田 優
(新潟県新潟市)
新潟県・佐渡市
山根博義
(大分県大分市)
新潟県・南魚沼市
小池 昇
(栃木県足利市)
新潟県・十日町市
天水島
加藤利光
(静岡県田方郡)
長野県・白馬村
北城青鬼
雨宮人志
(山梨県甲府市)

長野県・中川村
横前
久保村 勝
(長野県伊那市)
長野県・松本市
白骨温泉
橋原弘志
(長野県塩尻市)
長野県・松本市
槍ヶ岳山頂
千田春美
(神奈川県横浜市)
長野県・松本市
涸沢
能登正俊
(東京都府中市)
静岡県・浜松市
弁天島海水浴場
金山明充
(愛知県岡崎市)

静岡県・沼津市
大瀬崎
谷口常雄
(神奈川県横浜市)
静岡県・御殿場市
御殿場高原 時之栖
小柳津 友次
(静岡県静岡市)
岐阜県・下呂市
下呂大橋
宮坂まつ子
(長野県諏訪市)
岐阜県・白川村
白川郷
出口利治
(奈良県香芝市)
岐阜県・白川村
白川郷
茂木 康之亮
(東京都杉並区)

岐阜県・高山市
柿下さと子
(東京都北区)
愛知県・春日井市
緒方祥一
(愛知県瀬戸市)
愛知県・岩倉市
井上晴之
(愛知県岩倉市)
愛知県・江南市
布袋大仏
山田幸哉
(愛知県岩倉市)
愛知県・豊田市
挙母神社
加田 誠
(富山県滑川市)

愛知県・豊田市
平野成明
(愛知県刈谷市)
愛知県・一色町
諏訪神社
浅岡由次
(愛知県知立市)
愛知県・豊田市
杉本 旭
(愛知県豊田市)
三重県・熊野市
丸山千枚田
山際 實
(和歌山県新宮市)
三重県・津市
君ケ野ダム
片岡三郎
(三重県伊賀市)

三重県・伊勢市
伊勢神宮
橋上 裕
(三重県伊勢市)
富山県・富山市
越中八尾
竹内 加代子
(宮城県石巻市)
富山県・射水市
松木鴻諮
(富山県射水市)
石川県・能登町
石倉美義
(群馬県前橋市)
石川県・珠洲市
ランプの宿
三ッ石 不二夫
(香川県丸亀市)

福井県・若狭町
浦見川
関口 潤二郎
(滋賀県栗東市)
福井県・高浜町
佐伎治神社
篠原誠一
(大阪府大阪市)
滋賀県・愛荘町
依智泰氏の里 古墳公園
前河栄次
(滋賀県彦根市)
滋賀県・高島市
古屋
山本璋子
(滋賀県大津市)
滋賀県・愛荘町
金剛輪寺
桜井澄夫
(三重県桑名市)

滋賀県・西浅井町
下塩津神社
山藤和夫
(滋賀県野洲市)
滋賀県・湖北町
尾上漁港
小川 正
(滋賀県野洲市)
京都府・伊根町
伊根の舟屋
佐伯智久
(大阪府高石市)
京都府・京都市右京区
大覚寺
佐藤 満
(福岡県大牟田市)
京都府・宇治市
三室戸寺
三沢勇典
(京都府城陽市)

奈良県・橿原市
本薬師寺跡
酒井政勝
(奈良県大和高田市)
奈良県・十津川村
果無峠
佐野 潔
(奈良県奈良市)
奈良県・田原本町
唐古・鍵遺跡
上島春雄
(奈良県磯城郡)
奈良県・橿原市
橿原神宮
高橋憲一
(大阪府堺市)
和歌山県・那智勝浦町
勝浦漁港
広田和夫
(山口県宇部市)

和歌山県・串本町
田原海岸
門林晴彦
(大阪府堺市)
和歌山県・串本町
紀伊大島
鈴木 清
(奈良県宇陀市)
和歌山県・北山村
吹抜洋美
(広島県福山市)
大阪府・大阪市
難波
粟飯原きよの
(大阪府藤井寺市)
大阪府・高槻市
芥川桜堤公園
森崎秀生
(兵庫県川西市)

大阪府・大阪市
アメリカ村
古井宏尚
(大阪府堺市)
大阪府・大阪市
淀川河川公園
川谷孝雄
(大阪府大阪市)
大阪府・高槻市
芥川
西田叔弘
(滋賀県大津市)
兵庫県・たつの市
山崎秀司
(兵庫県揖保郡)
兵庫県・豊岡市
城崎温泉
浅見信夫
(愛知県尾張旭市)

兵庫県・たつの市
新舞子海岸
中島茂夫
(兵庫県赤穂市)
兵庫県・芦屋市
芦屋野生イノシシ村
藤原隆彦
(兵庫県尼崎市)
岡山県・総社市美袋
タンチョウつるの里
秋山英子
(岡山県倉敷市)
岡山県・瀬戸内市
牛窓オリーブ園
小寺澤 啓司
(兵庫県姫路市)
岡山県・総社市
宝福寺
川口 幾世至
(岡山県高梁市)

鳥取県・日南町
大塚 泉
(鳥取県西伯郡)
鳥取県・鳥取市
鳥取砂丘
柴奥啓市
(岡山県岡山市)
鳥取県・鳥取市
鳥取砂丘
岡田正美
(鳥取県鳥取市)
鳥取県・倉吉市
倉吉大橋下河川敷
伊東晴美
(鳥取県東伯郡)
鳥取県・岩美町
網代漁港
橋本利一
(兵庫県神崎郡)

島根県・津和野町
辻 重樹
(広島県東広島市)
島根県・雲南市
角南 誠
(岡山県岡山市)
島根県・松江市
中海
渡部 保
(栃木県小山市)
島根県・大田市
掛戸松原
村松英俊
(島根県出雲市)
島根県・雲南市
江角英之
(島根県松江市)

広島県・北広島町
掛頭山
前田修一
(広島県広島市)
広島県・廿日市市
厳島神社
石川盛仁
(大阪府枚方市)
広島県・世羅町
坂田泰子
(広島県広島市)
広島県・三原市
竜王山
下瀬隆幸
(広島県広島市)
広島県・三原市
下徳良八幡神社
水原耕一
(広島県安芸郡)

山口県・萩市
笠山椿群生林
来栖旬男
(山口県山口市)
山口県・山陽小野田市
向井田 稔雄
(山口県下関市)
山口県・萩市
笠山椿群生林
山野博人
(山口県下関市)
山口県・岩国市
錦帯橋
倉見 千恵子
(広島県広島市)
山口県・長門市
東後畑の棚田
篠田幸盛
(福岡県宗像市)

山口県・岩国市
弥栄湖
福岡輝治
(広島県福山市)
香川県・三豊市
フラワーパーク浦島
石角尚義
(香川県三豊市)
香川県・高松市
春日川
石塚 喜代司
(香川県高松市)
徳島県・三好市
小野智子
(奈良県奈良市)
徳島県・美波町
大浜海岸
松田 昇
(徳島県三好郡)

徳島県・三好市
大歩危
宮本 稔
(広島県広島市)
高知県・津野町
明王寺
平井すみえ
(高知県高岡郡)
高知県・宿毛市
河野 晃
(高知県宿毛市)
高知県・仁淀川町
中越家のしだれ桜
高橋 弘
(香川県丸亀市)
高知県・仁淀川町
吾川のひょうたん桜
北村健三
(高知県土佐市)

高知県・高知市
老人保健施設「優」
石川賢一
(高知県高知市)
愛媛県・今治市
亀老山
浜田いつ子
(愛媛県今治市)
愛媛県・宇和島市
遊子水ヶ浦の段畑
永峰康則
(香川県東かがわ市)
愛媛県・今治市
加茂神社
越智京子
(愛媛県今治市)
福岡県・柳川市
西山京子
(福岡県北九州市)

福岡県・久留米市
巨瀬川
井上泰暢
(福岡県太宰府市)
福岡県・芦屋町
夏井ヶ浜
武谷 明
(福岡県遠賀郡)
福岡県・北九州市
平尾台
三浦 誠
(福岡県北九州市)
大分県・大分市
一心寺
井口信夫
(大分県大分市)
大分県・日田市
曽田の池
小田博文
(長崎県佐世保市)

大分県・大分市
高崎山自然動物園
河野光治
(大分県大分市)
大分県・宇佐市
安部武夫
(大分県宇佐市)
佐賀県・唐津市
満越の棚田
坂井哲也
(山口県下松市)
佐賀県・伊万里市
大川内山
島 守治
(佐賀県唐津市)
佐賀県・武雄市
大聖寺
宮崎晴行
(福岡県福岡市)

佐賀県・玄海町
浜野浦の棚田
中野春義
(佐賀県佐賀市)
佐賀県・佐賀市
嘉瀬川河川敷
高崎英明
(福岡県筑紫野市)
長崎県・長崎市
眼鏡橋
浦川武弘
(長崎県長崎市)
長崎県・江迎町
嘉例川
門脇一啓
(福岡県大牟田市)
長崎県・南島原市
吉浦明信
(福岡県北九州市)

長崎県・長崎市
矢上大橋
江口孝一
(長崎県佐世保市)
熊本県・山鹿市
豊前街道
緒方昭夫
(熊本県熊本市)
熊本県・天草市
早崎瀬戸
松下紀和
(兵庫県高砂市)
熊本県・山鹿市
番所の棚田
勝木いくよ
(福岡県春日市)
熊本県・小国町
古賀芳枝
(福岡県北九州市)

宮崎県・美郷町
田代神社
菊池春茂
(福岡県粕屋郡)
宮崎県・高千穂町
高千穂峡
長 吉秀
(福岡県福岡市)
宮崎県・延岡市
歌糸川
中島茂樹
(宮崎県宮崎市)
鹿児島県・南大隅町
雄川の滝
福末光文
(鹿児島県鹿児島市)
鹿児島県・霧島市
長里利寛
(鹿児島県鹿児島市)

 
鹿児島県・鹿児島市
甲突川河畔
高鷹るみ子
(福岡県福岡市)
鹿児島県・頴娃町
大社正照
(鹿児島県鹿児島市)
沖縄県・那覇市
公設市場
早川 昇
(東京都府中市)
沖縄県・恩納村
真栄田岬
吉直 新一郎
(沖縄県那覇市)
 

※入賞者の敬称は省略させていただきました。