カメラのキタムラスタジオマリオカメラのキタムラ

デジカメプリント・フォトブック・カメラのことはおまかせ!

閉じる

2017 vol.15 秋山庄太郎記念「花」写真コンテスト2017入賞作品発表!! 応募総数約3,000点

「写真芸術振興」と「福祉支援」を理念とする本コンテストは15回目を迎えました。
「日本で有数の写真コンテストになるだろう」
創設者秋山庄太郎氏のその言葉通り、今回も多数の力作が寄せられました。
グランプリと特選の計10作品は災害で被災された施設などに寄贈されます。

「微笑み」田中 実(新潟県)グランプリ秋山庄太郎賞「微笑み」田中 実(新潟県)

※作者の敬称はすべて略させていただきました。

特選

「花屏風」勝山輝夫(福島県)
「花屏風」
勝山輝夫(福島県)
「朝露に咲く」木村一郎(群馬県)
「朝露に咲く」
木村一郎(群馬県)
「夏の告白」岡﨑桂子(埼玉県)
「夏の告白」
岡﨑桂子(埼玉県)
「Milky way」落合俊哉(東京都)
「Milky way」
落合俊哉(東京都)
「夜明け」柳瀬良治(東京都)
「夜明け」
柳瀬良治(東京都)
「やさしく微笑む」山田信一(東京都)
「やさしく微笑む」
山田信一(東京都)
「希望」臼井和子(神奈川県)
「希望」
臼井和子(神奈川県)
「なかよし ツユクサ」伊藤秀夫(愛知県)
「なかよし ツユクサ」
伊藤秀夫(愛知県)
「白いじゅうたんの丘」谷口 八十美(高知県)
「白いじゅうたんの丘」
谷口 八十美(高知県)

(順不同)

準特選

「美を競う」吉田 ゆみ子(岩手県)
「美を競う」
吉田 ゆみ子(岩手県)
「天と地の共演」佐藤健次(福島県)
「天と地の共演」
佐藤健次(福島県)
「艶容」矢部秀男(福島県)
「艶容」
矢部秀男(福島県)
「雨中に舞う」川田武男(栃木県)
「雨中に舞う」
川田武男(栃木県)
「盛夏」斎藤俊昭(埼玉県)
「盛夏」
斎藤俊昭(埼玉県)
「踊り子」関口 晃(埼玉県)
「踊り子」
関口 晃(埼玉県)
「水辺の妖精」早野由香(埼玉県)
「水辺の妖精」
早野由香(埼玉県)
「夏の使者」細田 隆(埼玉県)
「夏の使者」
細田 隆(埼玉県)
「淡い春」巻島秀男(埼玉県)
「淡い春」
巻島秀男(埼玉県)
「晴れた春の日に」代永将司(埼玉県)
「晴れた春の日に」
代永将司(埼玉県)
「星に願いを」石橋博明(千葉県)
「星に願いを」
石橋博明(千葉県)
「朝もやにつつまれて」溝田一夫(千葉県)
「朝もやにつつまれて」
溝田一夫(千葉県)
「ALONE」ウィリアムズ デヴィッド(東京都)
「ALONE」
ウィリアムズ デヴィッド(東京都)
「群舞」黒田德宏(東京都)
「群舞」
黒田德宏(東京都)
「トンガリボウシ」丹治黎子(東京都)
「トンガリボウシ」
丹治黎子(東京都)
「余香」増山新一(東京都)
「余香」
増山新一(東京都)
「花の舞い」太田 有美子(神奈川県)
「花の舞い」
太田 有美子(神奈川県)
「咲き誇る」斎藤頼璋(神奈川県)
「咲き誇る」
斎藤頼璋(神奈川県)
「清楚」佐藤教子(神奈川県)
「清楚」
佐藤教子(神奈川県)
「花珠」薬師正徳(神奈川県)
「花珠」
薬師正徳(神奈川県)
「春を描く」三澤 久(山梨県)
「春を描く」
三澤 久(山梨県)
「母の日に」橋本 輝代司(石川県)
「母の日に」
橋本 輝代司(石川県)
「鶴の舞い」植木 勤(長野県)
「鶴の舞い」
植木 勤(長野県)
「窓越しの春」宮田元治(岐阜県)
「窓越しの春」
宮田元治(岐阜県)
「純真」大矢信吾(愛知県)
「純真」
大矢信吾(愛知県)
「眺望」佐藤正亘(愛知県)
「眺望」
佐藤正亘(愛知県)
「今日の主役はこの私」林 祐希(愛知県)
「今日の主役はこの私」
林 祐希(愛知県)
「乾杯」細田 浩(愛知県)
「乾杯」
細田 浩(愛知県)
「新たな命」安達 勇之介(大阪府)
「新たな命」
安達 勇之介(大阪府)
「ハス」福島春市(兵庫県)
「ハス」
福島春市(兵庫県)
「群生」渡橋博美(広島県)
「群生」
渡橋博美(広島県)
「可憐」谷野 隆(山口県)
「可憐」
谷野 隆(山口県)
「やさしさ」渡邊英子(山口県)
「やさしさ」
渡邊英子(山口県)
「カラー」宮本 美千代 (徳島県)
「カラー」
宮本 美千代 (徳島県)
「純白にみせられて」浅田 千代子(高知県)
「純白にみせられて」
浅田 千代子(高知県)
「光輝」雪本信彰(高知県)
「光輝」
雪本信彰(高知県)
「淑やかに」大西展子(福岡県)
「淑やかに」
大西展子(福岡県)
「夏の華」南 義実(福岡県)
「夏の華」
南 義実(福岡県)
「風に うそぶく」石丸洋子(大分県)
「風に うそぶく」
石丸洋子(大分県)
「春風にそよぐ」真栄城 相子(沖縄県)
「春風にそよぐ」
真栄城 相子(沖縄県)

(順不同)

入選

「春 惜しむ」藤川章子(北海道)
「春 惜しむ」
藤川章子(北海道)
「鮮やかに慎ましく」菅原 さくら(青森県)
「鮮やかに慎ましく」
菅原 さくら(青森県)
「UFO」遠藤清作(福島県)
「UFO」
遠藤清作(福島県)
「触花」鈴木達也(福島県)
「触花」
鈴木達也(福島県)
「乾杯!」斉藤久弘(栃木県)
「乾杯!」
斉藤久弘(栃木県)
「観察日記」原 直樹(群馬県)
「観察日記」
原 直樹(群馬県)
「花いかだ」原 由美子(群馬県)
「花いかだ」
原 由美子(群馬県)
「レモンブライト」新井 賢太郎(埼玉県)
「レモンブライト」
新井 賢太郎(埼玉県)
「ジュエリー」磯 泰広(埼玉県)
「ジュエリー」
磯 泰広(埼玉県)
「あふれる笑顔」佐久間 俊雄(埼玉県)
「あふれる笑顔」
佐久間 俊雄(埼玉県)
「艶美花姿」山下 富士恵(埼玉県)
「艶美花姿」
山下 富士恵(埼玉県)
「三姉妹」奥山雅夫(千葉県)
「三姉妹」
奥山雅夫(千葉県)
「霧の中」常世田 佳男(千葉県)
「霧の中」
常世田 佳男(千葉県)
「気品」泊り忠昭(千葉県)
「気品」
泊り忠昭(千葉県)
「優美」野澤康衞(千葉県)
「優美」
野澤康衞(千葉県)
「花姿」丸山孝男(千葉県)
「花姿」
丸山孝男(千葉県)
「やさしさに包まれて」大橋 加津子(東京都)
「やさしさに包まれて」
大橋 加津子(東京都)
「花飾り」竹内正義(東京都)
「花飾り」
竹内正義(東京都)
「藤のれん」田所俊一(東京都)
「藤のれん」
田所俊一(東京都)
「赤い炎」幅 周一(東京都)
「赤い炎」
幅 周一(東京都)
「ひと休み」安西慶多(神奈川県)
「ひと休み」
安西慶多(神奈川県)
「まるでアート作品」栗田優子(神奈川県)
「まるでアート作品」
栗田優子(神奈川県)
「光と影」髙塚 要(神奈川県)
「光と影」
髙塚 要(神奈川県)
「語らい」髙塚 央(神奈川県)
「語らい」
髙塚 央(神奈川県)
「夕暮れのコスモス」小林雅博(新潟県)
「夕暮れのコスモス」
小林雅博(新潟県)
「梅雨花火」二瓶純緒(新潟県)
「梅雨花火」
二瓶純緒(新潟県)
「可憐」福田光夫(富山県)
「可憐」
福田光夫(富山県)
「密やかに咲く」太田 美津子(長野県)
「密やかに咲く」
太田 美津子(長野県)
「バラに囲まれて」桑沢浩一(長野県)
「バラに囲まれて」
桑沢浩一(長野県)
「春の光」清水清一(長野県)
「春の光」
清水清一(長野県)
「オーラ」吉田和正(岐阜県)
「オーラ」
吉田和正(岐阜県)
「金平糖が咲いた」勝又 勝(静岡県)
「金平糖が咲いた」
勝又 勝(静岡県)
「凛として咲く」山本詔明(愛知県)
「凛として咲く」
山本詔明(愛知県)
「花の王様」中村昭夫(三重県)
「花の王様」
中村昭夫(三重県)
「薄化粧した寒椿」中根敏之(京都府)
「薄化粧した寒椿」
中根敏之(京都府)
「揺らめき」平野誠治(京都府)
「揺らめき」
平野誠治(京都府)
「蒼色の詩」小川博子(大阪府)
「蒼色の詩」
小川博子(大阪府)
「白簾」後神輝美(大阪府)
「白簾」
後神輝美(大阪府)
「夫婦仲良く」浅田直樹(兵庫県)
「夫婦仲良く」
浅田直樹(兵庫県)
「夕暮の藤棚」小寺澤 啓司(兵庫県)
「夕暮の藤棚」
小寺澤 啓司(兵庫県)
「雨に濡れた妖花」安田悦啓(兵庫県)
「雨に濡れた妖花」
安田悦啓(兵庫県)
「花模様」光井好生(奈良県)
「花模様」
光井好生(奈良県)
「白い絨毯」重村哲雄(山口県)
「白い絨毯」
重村哲雄(山口県)
「爽やかに」筒井 由紀子(高知県)
「爽やかに」
筒井 由紀子(高知県)
「花の共演」西森 眞由美(高知県)
「花の共演」
西森 眞由美(高知県)
「ブルーローズ」伊東映子(福岡県)
「ブルーローズ」
伊東映子(福岡県)
「閑寂」矢頭昭治(福岡県)
「閑寂」
矢頭昭治(福岡県)
「ヒマワリ」栁 佳宏(福岡県)
「ヒマワリ」
栁 佳宏(福岡県)
「初夏を彩る」内海 健(長崎県)
「初夏を彩る」
内海 健(長崎県)
「どくだみの花」西田佳記(長崎県)
「どくだみの花」
西田佳記(長崎県)

(順不同)


審査委員会総評:作品づくりは花を愛する心から

技術的にすばらしい作品がある一方で、過去の入賞作品の模倣や、かたちにとらわれ過ぎている作品も少なくありませんでした。
グランプリ「微笑み」は、主役の花の美しさを素直に撮影した作品で、色のバランス、構成力に優れ、愛らしくやさしい雰囲気に仕上がっています。
応募用紙の記入漏れ、写真を傷めるような応募用紙のテープどめをした作品が多数あったのが残念です。応募規定にくれぐれも留意してください。
(秋山庄太郎「花」写真コンテスト審査委員会)

審査委員 丹地敏明 氏 審査委員 上野正人 氏 審査委員 鹿島千香子 氏
審査委員 小林健三 氏 審査委員 舘 弘美 氏 審査委員 中村由利子 氏


主催:秋山庄太郎「花」写真コンテスト実行委員会
協賛:カメラのキタムラ、秋山庄太郎写真芸術館
株式会社秋山写真工房、有限会社イマジン・アートプランニング、オリンパス株式会社、カシオ計算機株式会社、キヤノンマーケティングジャパン株式会社、株式会社ケンコー・トキナー、株式会社湖池屋、株式会社スリーノーマン、ソニーマーケティング株式会社、株式会社第一印刷(福島市)、株式会社ニコンイメージングジャパン、パナソニック株式会社、ピアノおもてなし隊、富士フイルムイメージングシステムズ株式会社、マルコメ株式会社、リコーイメージング株式会社
後援:秋山庄太郎写真芸術協会、NPO法人フォトカルチャー倶楽部、一般社団法人日本フォトコンテスト協会
運営協力:秋山庄太郎記念芸術文化振興協会、株式会社新東通信
(順不同)
お問い合わせ:050 - 3116 - 8888(カメラのキタムラお客さまなんでも相談室)