テーマ 『FUJIFILM GFXシリーズで撮影した風景写真』
過去に撮影した写真もご応募ください。
お一人様何回でも、何枚でもご応募いただけます。
各賞
審査員
審査員 永原耕治
隔月刊『風景写真』編集長
1978年東京生まれ。隔月刊『風景写真』編集長。
早稲田大学大学院在学中に渡露し全ロシア映画大学留学。
大学院中退後、Rat Hole Gallery(東京)のディレクターを務めたのち、
写真美術館のIZU PHOTO MUSEUM(静岡)学芸員を経て、
2014年に風景写真出版入社、2020年より現職
応募方法
●作品はお店プリント(*1)、またはご自身で制作された銀写真プリント(印画紙)に限ります。
●お一人様何点でもご応募いただけます。
●応募用紙はコピーでもかまいません。
●応募用紙に必要事項を記入してください。
応募用紙はこちらからプリントできます。
●応募用紙を写真の天地に合わせて作品の裏にセロハンテープにて四辺を貼付しご応募ください。
●ノリ付けは、プリントが波を打って曲がってしまう恐れがありますのでご遠慮ください。
●応募後の辞退はできません。
●お客様ご自身にて下記応募先へお送りください。
*1 お店プリントとは、写真専門店や現像所で制作されたプリントのことを指します。
※送料はお客様負担となります。※カメラのキタムラ店頭での受付はございません
応募作品について
●単写真のプリント応募(組写真は不可)
●作品は、写真プリントに限ります。
●応募作品は未発表または発表予定のないものに限ります。他のコンテストへの二重応募
または類似作品とみなされる作品は失格となります。SNSやブログへ発表した作品については、応募可能です。
(SNSで他のコンテストのハッシュタグをつけた作品は不可)
●他人の著作権、肖像権を侵害するような行為が行われた場合、それに関するトラブルの責任は一切負いかねます。
●入賞決定後に違反が判明した場合は、入賞を取り消す場合がございます。
●撮影時期に制限はございません。
●応募作品の撮影地(日本国内・国外)は問いません。
●応募作品(写真プリント)は返却致しませんのでご了承ください。
●大切な作品は複製を取ってご応募ください。
●被写体が人物の場合、ご応募に際しては、必ずご本人 (被写体)の承諾をいただいてください。
また、被写体が未成年の場合は、親権者の承諾が必要です。
発表
●コンテスト入賞作品は2024年6月に共催企業のWEBページおよびSNSにて発表予定です。
入賞者には別途メールまたはお電話にておしらせいたします。
●都合によりスケジュールは変更させていただく場合がございます。
応募作品の著作権・使用権
●応募作品の著作権は撮影者に帰属します。
●本コンテスト共催企業は入賞作品を無償で使用する権利を有します。
●入賞作品は主に以下の目的で使用します。共催企業および
キタムラホールディングスの広報宣伝物への掲載(新聞・雑誌広告、店頭販促物、ポスターなどの印刷物、
テレビCM、またはホームページ、ブログなどのwebコンテンツとしての2次利用など)。
なお広報宣伝物への掲載時に編集上の制約や配慮(印刷色合いや大きさの違い、背景に映り込んだ人や物、
掲載不能な部分のボカし処理やトリミング、文字などを作品内にレイアウトするなど)により、
作品を加工する場合がございます。
※撮影者の氏名および居住地域を表示する場合がございます。
その他注意事項
●応募者本人が撮影し、全ての著作権を有しているものに限ります。他の人の名前を使用した場合は失格になります。
●加工や合成した写真は不可とします(例えば、写っていなかったものを追加、写っていたものを削除したりすることは
不可です。色調補正及びトリミングは問題ありません)。
●応募用紙に記載いただく個人情報は、入賞通知・賞品の送付など本コンテストを運営するために必要な範囲で
使用させていただきます。入賞以外の個人情報は審査終了後、責任を持って廃棄いたします。
応募用紙
作品応募先
〒125-0063
東京都葛飾区白鳥2-19-5
三和産業株式会社内 キタムラ×風景写真
GFXフォトコンテスト事務局 宛
GFXフォトコンテストのお問い合わせ
風景写真出版
TEL:03-6272-8467
MAIL:dokusha@fukei-shashin.co.jp
※審査・審査結果に関するお問合わせにはお答えしかねます。
※応募作品の返却はございませんのであらかじめご了承ください。
共催
カメラのキタムラ、風景写真出版、富士フイルムイメージングシステムズ
主管
三和産業株式会社