写真何でも情報 EXPRESSコラム・ギャラリー
※掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、ページ公開日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
2002.12.14
ちょっとした撮影のコツや本格的な撮影方法、最新の写真・カメラ用語解説など写真とカメラに関する最新の話題を毎週さまざまな角度から取り上げていく「写真何でも情報 EXPRESS」。これを読んでスキルアップ!
日本で唯一、亜熱帯地域に属している沖縄県は、東西約1,000km 、南北約400kmにおよび、その島数は160以上にもなります。島々を囲む海には、サンゴ礁が陽光を浴びて輝いている風景は魅力的です。もっとも、オニヒトデがサンゴを蝕んでいます。美ら島(チュラシマ)をその名の通り、守りたいものです。
沖縄の冬を彩るイベントに「大琉球・まつり王国」が12月21~23日にあります。今年で第8回を迎え、琉球のロマンが一堂に味わえるとして、ますます人気が高まっています。
ここ沖縄は、祭りや民族芸能が盛んな場所で、これらをすべて見学するには至難の業ですが、大琉球・まつり王国では、琉球三国志、民族芸能祭、島唄などが盛大に繰り広げられます。この3日間で、琉球の歴史を知ることができ、壮大な絵巻を堪能できます。無論、魅力的な被写体に溢れています。
メイン会場は、那覇市より北に約12kmにある宜野湾市にある、沖縄コンベンションセンター、市立体育館、多目的広場になります。
12月21日(17:30~20:30)「琉球王国の歴史を伝える琉球三国志」宜野湾市多目的広場
琉球の戦国時代「三山時代」を背景に展開するミュージカル史劇で、沖縄民謡と琉球舞踊、エイサー、獅子舞などの民俗芸能と、ロックミュージシャン、JAZZミュージシャンがジャンルを越えて融合し、壮大なドラマを創り出されます。
12月22日(15:00~17:00、18:30~20:30)「イチャリバチョーデーの心を伝える民俗芸能祭」宜野湾市多目的広場
エイサー群舞、宮廷舞踊、各地の民衆芸能、琉球古典音楽、獅子舞、棒術など、沖縄各地で今も受け継がれているエネルギッシュな芸能と、洗練された華麗な宮廷芸能が一堂に会します。
12月23日(17:30~20:30)「唄で集う 島唄の世界」宜野湾市多目的広場
NEO OKINAWA MUSIC STORY と題し、沖縄の代表的なディアマンテス、りんけんバンド、日出克&琉球国まつり太鼓などが演じます。
また、3日間にわたって、沖縄の伝統工芸をはじめ、健康食品などの県産品販売コーナーや、三線・エイサーなど伝統文化の体験コーナー、紅茶・陶芸の工芸体験教室など、「沖縄体験バザール」も開かれています。
沖縄では、澄んだ海の色とその景色が特に魅力的です。海の撮影は、どちらかといいますと、変化に乏しい写真になりがちですが、ここでは、絵になる景色に恵まれていますので、傑作が撮れる可能性が充分にあります。さらに、多くの歴史を刻んだ建物も多く、古き琉球の文化をたずねてはいかがでしょう。寒い時期だけに、暖かな沖縄へ行ってノンビリしたいところですね。
写真説明:上から、古典舞踊、エイサー、万座毛(まんざもう)
写真・資料提供:沖縄観光コンベンションビューロー
[交通アクセス]
宜野湾市へは那覇空港から車で約35分。
[問合せ]
大琉球・まつり王国実行委員会事務局 098-859-6128
あなたの大切なお写真の現像・保存・プリントは写真専門店カメラのキタムラにおまかせください。