写真何でも情報 EXPRESSコラム・ギャラリー
※掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、ページ公開日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
2003.12.27
ちょっとした撮影のコツや本格的な撮影方法、最新の写真・カメラ用語解説など写真とカメラに関する最新の話題を毎週さまざまな角度から取り上げていく「写真何でも情報 EXPRESS」。これを読んでスキルアップ!
群馬の冬の風物詩のひとつとして、だるま市があります。高崎市には、だるま寺で名高い、その名も「少林山達磨寺」が起因となって、群馬各地に広がっていったとも言われています。七転八起の開運の縁起物「だるま」を求めて多くの方が訪れます。中には「だるま市に来ないと、正月になった気がしない」と、語る県人も多くいるそうです。そこで、行事が多く、撮影にも適している「前橋初市まつり」を中心に県下で行われるだるま市を紹介します。写真と記事は関連がありません。
前橋市では、七夕まつり、前橋まつりと並ぶ、三大祭りのひとつ、江戸時代から続く伝統の「初市」が1月9日におこなわれます。
見どころは、10時に始まるお焚きあげの儀式、古い達磨を供養し焼却するこの火にあたると福の神が宿ると言われています。渡御の儀は、市神様の神輿(みこし)が八幡宮を出発。木遣り、人達磨、大獅子や太鼓などを連ね、御仮屋までの間、メイン通りを練歩きます。最も賑わう国道50号線の本町通りや立川町大通りなどを中心に、市内中心部あわせて約1,000店の露店が立ち並び、達磨をはじめとする縁起物や、植木、日用雑貨などを威勢の良いやりとりで売り、新年の買い物客を楽しませてくれます。
お焚きあげ時間:午前10時30分から
お焚きあげ場所:本町二丁目 八幡宮境内
[交通アクセス]
JR両毛線 前橋駅から徒歩5分
[問合せ]
前橋市商業観光課 027-890-6606
1月6~7日 少林山達磨寺
6日の夜から7日未明にかけて最高潮に達します。
JR高崎駅からタクシー 20分
[問合せ]
高崎市商業観光課 027-321-1111
1月11日 普門寺
境内に多くの露天が並ぶだるまを求め、たくさんの人々で賑わいます。
JR両毛線桐生駅からタクシー 10分
[問合せ]
桐生市観光課 0277-46-1111
1月11日 本町通り
だるま、植木などの露店が並び、新年の福を求める人で賑わいます。
JR両毛線伊勢崎駅から徒歩 5分
[問合せ]
伊勢崎市商業観光課 0270-24-5111
1月16日 本町通り
だるまなど縁起物を商う露店が出店し、本町通りは歩行者天国に。
JR上越線沼田駅から徒歩10分
[問合せ]
沼田市観光協会 0278-23-1137
1月18日 本町通り
100年余りの伝統を誇っています。ところ狭しと露店が並びます。
東武伊勢崎線館林駅から徒歩5分
[問合せ]
館林市観光課 0276-72-4111
1月12日 渋川市下郷地区
縁起物のだるまが並べられ、威勢のよいかけ声が響きます。
JR上越線渋川駅から徒歩10分
[問合せ]
渋川商工観光課 0279-22-2111
あなたの大切なお写真の現像・保存・プリントは写真専門店カメラのキタムラにおまかせください。