写真何でも情報 EXPRESSコラム・ギャラリー
※掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、ページ公開日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
2004.03.13
ちょっとした撮影のコツや本格的な撮影方法、最新の写真・カメラ用語解説など写真とカメラに関する最新の話題を毎週さまざまな角度から取り上げていく「写真何でも情報 EXPRESS」。これを読んでスキルアップ!
福岡県南部に位置する久留米市は、九州一の大河 筑後川が流れ、南側には東西に耳納山、高良山、明星山などの山々が連なる田園都市の雰囲気が濃い町です。その一方で、有馬氏の城下町として栄えた名残に、寺町が今でも現存しており、格子天井のすばらしさから九州の日光と呼ばれる専念寺を始めとして、歴史の誇り高い寺社が17社を数えます。
この歴史の町で3月27~29日、善導寺開山忌が行われます。年に1度、三祖堂を出て境内外や薬師堂へ出向く庭儀式は、歴史絵巻を見るようです。庭儀式には、耳に優しい雅楽が流れる中、華やかな時代を感じさせる縁台を担いでの行列、可愛い稚児行列(1歳児より小学6年生までの男女)、荘厳な僧の行列など、多彩な行列が楽しめるのが特徴的です。この行列は、27、28日の両日催されます。
27日‥12:00頃、境内より参道・山門・大門を経て薬師堂(門前)までの行列(13:00頃終了)
28日‥12:00頃、薬師堂より大門・山門・参道を経て境内までの行列(13:00頃終了)
ちなみに善導寺は、法然の高弟聖光上人が開山した寺社で、江戸期に建立された堂宇が静かに立ち並んでいます。境内には、県の天然記念物である菩提樹、樹齢700年を超える大楠など樹木が茂り、鐘楼にかかる梵鐘は県下一の大きさを誇ります。
場所:善導寺(JR善導寺駅より徒歩15分/ 西鉄バス善導寺町より徒歩10分)
問合せ:善導寺市 TEL 0942-47-1006
久留米の人々にとって「心のふるさと」筑後川は、耳納の山々を眺めながらとうとうと流れていますが、この川原で 3月中旬より、春の観光シーズンの幕開けにふさわしいまつり「ちっご川菜の花まつり」が開催されています。
河畔には、久留米市の宮ノ陣橋付近から、杷木町(はきまち)の原鶴温泉付近にかけて、約30kmにわたる地域で、見事な菜の花畑が見られます。一面の黄色の花を見た瞬間、息を飲むほどの素晴らしさです。下旬の頃には、白い大根の花も咲きだし、黄色と白色が交互に織りなす場所もあって、川面も、華やいだ雰囲気に包まれます。
場所:久留米百年公園下 筑後川河川敷公園一帯
問合せ:久留米市観光コンベンション協会 TEL 0942-31-1717
[交通アクセス]
久留米駅までは、JR博多駅からJR鹿児島線で約30分。
資料・写真提供:久留米市役所
気象庁の発表によりますと「2004年の各地のさくらの開花予想(3月10日)は、北陸・関東甲信・東海・近畿・中国・四国・九州で、ソメイヨシノの開花は、平年より早い見込み」です。東日本・西日本の開花日は平年より早い地点が多く、特に東日本ではかなり早いところもある見込みです。
主な都市の開花予想日
【関東甲信地方】
・東京 3月18日 ・水戸 3月28日 ・宇都宮 3月27日 ・前橋 3月25日 ・熊谷 3月23日
・銚子 3月24日 ・横浜 3月18日 ・長野 4月08日 ・甲府 3月22日
【北陸地方】
・新潟 4月04日 ・富山 4月02日 ・金沢 3月31日 ・福井 3月31日
【東海地方】
・名古屋 3月24日 ・静岡 3月20日 ・岐阜 3月25日 ・津 3月27日
【近畿地方】
・大阪 3月24日 ・京都 3月27日 ・神戸 3月24日 ・奈良 3月27日 ・和歌山 3月23日
【中国地方】
・広島 3月24日 ・岡山 3月26日 ・松江 3月28日 ・鳥取 3月28日
【四国地方】
・高松 3月26日 ・徳島 3月25日 ・松山 3月23日 ・高知 3月20日
【九州地方】
・福岡 3月20日 ・大分 3月22日 ・長崎 3月21日 ・佐賀 3月23日 ・熊本 3月21日
・宮崎 3月23日 ・鹿児島 3月25日
あなたの大切なお写真の現像・保存・プリントは写真専門店カメラのキタムラにおまかせください。