カメラのキタムラスタジオマリオカメラのキタムラ

デジカメプリント・フォトブック・カメラのことはおまかせ!

  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • ネット会員登録・変更
  • メルマガ登録

お客さまなんでも相談室

  1. デジカメ・デジタルカメラのキタムラTOP
  2. 写真講座/コラム・ギャラリー
  3. 写真何でも情報 EXPRESS
  4. 2006年
  5. Vol.374

写真何でも情報 EXPRESSコラム・ギャラリー

※掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、ページ公開日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

2006.03.11

ちょっとした撮影のコツや本格的な撮影方法、最新の写真・カメラ用語解説など写真とカメラに関する最新の話題を毎週さまざまな角度から取り上げていく「写真何でも情報 EXPRESS」。これを読んでスキルアップ!

【銀塩フィルムの基礎知識】
撮影目的別のフィルム選び・その2

趣味としてカメラ・写真に親しむ写真愛好家の間には、根強い人気のあるフィルムカメラ。その特徴を上手に引き出して撮影するためには、フィルムそのものについても、いろいろな知識が必要です。前回から続く、フィルム企画シリーズ。今回は、実際にフィルムを購入、そして使用するとき知っておくと便利な情報を取り上げたいと思います。前回のバックナンバーと、合わせてご覧ください。

フィルム選びのポイント(続き)

サイズで選ぶ

デジタルカメラで、対応するメモリーカードの種類が機種によって異なることと同様、フィルムの仕様でもいろいろと異なるサイズがあり、それぞれに対応するカメラに装填して撮影します。フィルムとカメラのサイズが違う場合、装填することはできません。現在、一般用として発売されている、主なフィルムのサイズは次の通りです。デジタルカメラに対して、単に「フィルムカメラ」という場合は、35ミリサイズのことを意味します。

35ミリサイズ
最も一般的に普及しているサイズ。一般の方が単に「フィルム」といえば、このサイズのことです。製品の種類も多く、一眼レフやコンパクトタイプなど、使用できるカメラも豊富にあります。35ミリとはフィルムの幅のサイズで、両脇(上下各2列)にはカメラの中でフィルムを送るための小さな穴が並んでいるため、実際に写真が写る範囲は、縦24×横36mm(全幅35mmのうち24mmが縦側の実効寸法)。デジタルカメラ用レンズで、「35ミリ判換算焦点距離」という場合に、比較の基準になっているのがこのフィルムサイズに対応する画角です。
中判サイズ
35ミリより画面サイズが大きい、フィルム幅6センチのタイプで、中判カメラ専用。35ミリ判のカメラには入りません。風景写真を撮影する写真愛好家や、大きなサイズの広告用写真を撮影するプロ写真家などが、主に使用します。35ミリサイズに比べて、フィルムの元画像が大きくなる分、プリントしたときの拡大倍率は低くなり、高画質を保てるのが特徴です。撮影画面で縦になる側の寸法は6センチですが、横の寸法は装填するカメラによって異なり、撮影時の画面サイズは、6×4.5判、6×6判、6×7判などとなります。35ミリフィルムとは装填の方法がまったく違うので、使いこなすにはちょっとしたコツが必要です。
APSサイズ
フィルムに磁気記録層があり、撮影データの記録やプリントの管理ができるタイプ。デジタルカメラが登場する少し前に、APSカメラ専用のフィルムとして登場しましたが、本格的な普及を待つことなく、カメラシステムそのものがデジタルカメラに取って替わられました。銀塩フィルムのアナログ的な撮影特性に、デジタル的な画像管理機能を加えた、“デジアナフィルム”といった印象です。サイズは、35ミリサイズより、一回りコンパクト。APSカメラの新製品は、いまではほとんど皆無ですが、過去に対応カメラ本体を購入した方のために、現在でもAPSフィルムは供給が続けられています。
撮影枚数で選ぶ
一般的な35ミリフィルムの場合、いずれのタイプにも、撮影枚数は12枚撮り、24枚撮り、36枚撮りの3タイプがあります。撮影に必要な枚数に応じたフィルムを選べば、フィルム代、現像代、プリント代の各コストが節約できます。フィルムは有効期限のある“ナマモノ” で、古くなると発色に影響するため、枚数の多いフィルムを長期間にわたってカメラに入れっぱなしにせず、撮影の機会があるごとに必要に応じた枚数を使い切って、すぐに現像したほうが安心です。
メーカーで選ぶ
日本国内で発売されているフィルムは、富士写真フイルム、コダック、コニカミノルタと、計3つのメーカーが主流。このうち、コニカミノルタは写真事業を撤退し、順次、フィルムの生産も終了する予定なので、今後は実質的に富士とコダック、どちらかの選択になります。各メーカーとも、いろいろなタイプのフィルムを揃えていますが、メーカーによって発色特性に若干の違いがあるので、お好みの銘柄を探してみてください。
プロ用と一般用で選ぶ
ポジフィルム(リバーサルフィルム)には、特に「プロフェッショナルタイプ」という製品が用意されており、同じ感度でも、一般用とプロ用の2系統があります。プロ用と一般用の違いは、広告や雑誌といった印刷物の原稿として写真を使うかどうか。プロ用では、ベースカラー(フィルムの地色)が少し異なっています。また、発色特性についても、両方を並べて比較すると多少の違いがあります。
スライド映写用やフィルムスキャン用、印画紙プリント用としてのみ使うなら、一般用の方が都合が良い場合もあるので、撮った写真の使用目的、および被写体や色彩の好みに応じて使い分けてください。なお、価格はプロ用のほうが割高です。
カメラ雑誌の月例フォトコンテストでは、入選すると誌面に作品を印刷するのでプロ用のほうが見栄えがしますが、フィルムの種類は審査の当落に関係ありません。「プロっぽくてカッコいいから」という理由だけでプロ用フィルムを選ぶと、写真代の負担が必要以上に増えるのでご注意を。

フィルムメーカーのホームページ

富士写真フィルム
http://fujifilm.jp/personal/film/index.html
コダック
一般用:http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/consumer/negafilms/index.shtml
プロ用ポジフィルム:http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/professional/products/colorReversalIndex.shtml
コニカミノルタ
http://konicaminolta.jp/products/consumer/film/index.html
富士写真フイルムとコニカミノルタのサイトでは、一般用・プロ用とも同じページからご覧いただけます。

 
  • 最新デジカメ情報「WeeklyPickup」
  • 安心の5年保証「ネットショップ」
  • フォトコンテスト365日開催中
DVDダビング・ビデオダビングならカメラのキタムラにお任せ
DVDダビング・ビデオダビングならカメラのキタムラにお任せ
カメラのキタムラ スマホ・タブレット買取
カメラのキタムラ スマホ・タブレット買取
写真がもっと好きになるShaSha
カメラと写真のコラムサイト
キタムラの運動会
運動会の上手な撮り方・残し方
フォトレッスン
シーン別の撮影テクニック集

あなたの大切なお写真の現像・保存・プリントは写真専門店カメラのキタムラにおまかせください。

  1. デジカメ・デジタルカメラのキタムラTOP
  2. 写真講座/コラム・ギャラリー
  3. 写真何でも情報 EXPRESS
  4. 2006年
  5. Vol.374
プリントサービス »
写真プリント
フォトブック
ポストカード
年賀状・喪中はがき
思い出レスキュー
カレンダー
フォトグッズ
証明写真
プリントからプリント
写真修復サービス
写真の加工
その他サービス情報 »
スマホト.jp
写真スタジオK
渋谷写真スタジオK
こども写真館スタジオマリオ
七五三撮影
Tカードのご案内
ケータイサイトのご案内
メールマガジンの登録・解除
クーポンのご案内
キタムラ×twitter
コラボレーション企画一覧
ショッピング情報 »
ネットショップ
プリントバイヤーのオススメ
カメラバイヤーのイチオシ!
キタムラニュース
WeeklyPickup
キタムラの福袋
デジタルカメラグランプリ
キャンペーン »
キャンペーン一覧
トピックス »
重要なお知らせ
弊社の名前を騙った悪質サイトにご注意ください
更新情報
キタムラのCM »
CMギャラリー
コラム・ギャラリー »
修理人たぐちの徒然日記
わーちゃんのゆるゆるり
種清豊のフォトコラム
ママカメラマン山ちゃんの写真教室
写真何でも情報
キタムラの運動会
フォトレッスン
デジカメきほん塾
デジタルフォト三昧
写真教室
フォトライフ四季
フォトギャラリーキタムラ
フォトカルチャー倶楽部
フォトコンテスト »
コンテスト情報
入賞作品ギャラリー
フォトコンカレンダー
店舗ブログ »
カメラのキタムラ
スタジオマリオ
店舗検索 »
店舗検索
ネット会員 »
ネット会員登録
ネット会員変更
ネット会員削除
パスワードをお忘れの方
サイトマップ »
サイトのご利用について »

このページの先頭へ

デジカメプリントフォトブックデジカメ写真館は カメラのキタムラ