カメラのキタムラスタジオマリオカメラのキタムラ

デジカメプリント・フォトブック・カメラのことはおまかせ!

閉じる

ママカメラマン山ちゃんの写真教室コラム・ギャラリー

桜の花をアップで撮ってみようVol.001 2011年03月04日更新

近所の公園や里山に桜が咲くと一気に「春」という気分になりますよね。
美しい桜はそれだけでもちょっと撮ってみたくなる被写体です。どうせならきれいに撮りたい、と思いませんか。
同じ桜でも撮り方によっていろいろな姿を見せてくれますが今回は桜の撮り方のヒントをご紹介します。

曇りの日
D90 マクロ105ミリ F3.5 1/250 +0.7

曇りの日がおすすめ

公園などでは桜の花をすぐ近くからアップで撮ることができます。
桜のアップにおすすめなのは曇りの日です。
作例はどちらも桜の花を大きく撮っていますが天気が違います。
比べてみるとわかりますが曇りの日は柔らかな光で薄い桜の花びらの質感をきれいに出すことができます。
いっぽう晴れの日は色が鮮やかにでるので、桜のピンク色を強調することができます。
どちらがいいかは撮る人の好みにもよりますが山岡的には色が淡く、
質感を出しやすい曇りの日の光がおすすめです。


晴れの日
D90 マクロ105ミリ F5.6 1/800 +1

機材

アップで撮るならやはり一眼レフとマクロレンズがベストです。
だからといって別にプロが使っているようなモデルでなければダメと言うわけではありません。
ビギナー向きの機種で十分です。
また、マクロレンズでなくても最近はかなり近寄って撮れるレンズも多いので最初は手持ちのレンズでぎりぎりまで寄って撮ってみましょう。

注意

  • アップで撮る時は特にピントとブレに注意しましょう。アップで撮る時はピントが浅くなるのでいつもよりちょっと絞って撮りましょう。わからなければマクロモードを使ってもOKです。シャッター速度は1/500くらいを確保できれば安心です。
  • 桜は白色なのでカメラ任せの露出では暗く写ってしまいます。+1前後を目安に露出補正をして撮ったら必ずモニターで確認して調節しましょう。

LINEで送る