修理人たぐちの徒然日記コラム・ギャラリー
2007.08.31
十数年働いた初代芝刈り機は老朽化で動かなくなり、二台目がやって来ました。
芝刈りを綺麗に仕上げるには結構大変で、至る所に旋毛がありストレートパーマを掛けたくなります。
何故か同じ方向に生えてはくれないのです。
芝目に沿い芝刈り機を動かしますので腕が...となります。
1時間を掛け、何とか刈り終わりラフがフェアーウエイーとなりました。
(二代目芝刈り機)
(枝豆の花)
今が旬とばかりにビールのツマミで一杯と楽しんでおられる方も多いと思います。
芝刈り機の後ろに写っているのが晩成種の枝豆です。
この時期に収穫するよう枝豆を育てますと、虫が入るため消毒が欠かせません。
其れを避けるために6月中頃に種を蒔き、晩成種を育てるのです。
昨年は甘みと香りのある良い出来で、蕎麦会に持参したら私にも、私にもとなり作付けを増やしました。
兎も角、収穫するまで味が保証できないのが素人農法です。
以前は田の畦に蒔いたものですが近頃は見かけません。
祖母の話で「おくまめ」と呼んでいたようで味は絶品です。
埼玉の在来種でしょうか?
10月の収穫が楽しみです。
元々は、茶豆・だだ茶豆もその土地の在来種でした。
今年もザル一杯の枝豆を食べ、お腹の脂肪を育てたいと思います。
日本橋店中古売場 田口由明
あなたの大切なお写真の現像・保存・プリントは写真専門店カメラのキタムラにおまかせください。