修理人たぐちの徒然日記コラム・ギャラリー
2007.12.25
趣味の行き着く思いは共通しているようで、蕎麦打ちと蕎麦作り・出汁作りと自身での鰹節削りを求めるようです。
宗田節や鯖節もご自分で削ってみませんか?のHPを見つけました。
http://www.fushitaka.com/sabasou.html
各々特技がありまして、「たかさご」会の会員の中には駒板や俎板を自作する方もおります。
その内、鰹節作りに興じる方が現れるかも知れませんネ!
日本橋三越と中央通りを挟んで老舗の鰹節店があります。ご主人は、鰹節に関し一家言をお持ちで鰹節の蘊蓄を沢山お話下さいました。
本節を粉末にしたパック入りの商品もあり、簡単蕎麦つゆが作れるようです。
母が元気な頃は、キズ節を買っていきますとカツ節削りで削り、お浸しにかけてくれました。おふくろの香りですネ。
使用したのは、混合節(本節・宗田節・鯖節)で三者の旨味のだし汁となります。
昨年、蕎麦汁作りの為に寸胴鍋まで買ちゃいました。どうも、男の料理は道具に凝るようです。
4リットルの水を沸騰させ、混合節を入れ、灰汁は丁寧にとります。
笊に漉し布を敷き、だし汁をこしますと、琥珀色の香りある一番出汁となります。
この後、再度煮出し二番出汁を取ります。二番出汁で割ったのが温蕎麦のおつゆになります。出汁巻き玉子も美味しいですね!
先に作りました「かえし」1に対し、出汁4の割合ですが、好みで加減をして蕎麦汁の出来上がりです。余分な分は、冷凍庫で保存して何時でも名店気分です。
ところが「蕎麦つゆあったよな!」と妻に聞くと「料理に使っちゃった!」でチョンです。
日本橋店中古売場 田口由明
あなたの大切なお写真の現像・保存・プリントは写真専門店カメラのキタムラにおまかせください。