修理人たぐちの徒然日記コラム・ギャラリー
2008.07.11
ニッコールのLマウント版です。
絞り羽根に油分の湿潤が見られる。破損を防ぐ為にも洗浄せねば。。。。
軸ネジを外し、止め環を外したらゴムアダプターを台座にしてひっくり返して、絞り作動環を外します。
絞り作動環より絞り羽根を外し、順番に並べAベンジンで洗浄します。
洗浄が済みましたら、絞り作動環に組み込んでいきます。
ゴムアダプターを台座にして、1の開放位置と2の軸ネジを合わせ、鏡筒をかぶせます。
鏡筒をツイストすると絞り羽根ダボが穴に収まっていきます。
絞り羽根が内側に動きました場合は、内側から竹串で整えると良いでしょう。
この方法ならプリセット絞り羽根の組み込みは楽になります。
問題は、後玉の白内障で、カシメで止めてあります。
白濁は内側表面に発生しており、酸化セロックスで慎重に軽く軽く拭います。
個々まで、綺麗になればグ~ですね! レンズとレンズの間に水滴状の汚点がありますが、カシメてあるので清掃が出来ません。
「催促しないから直してよ!」と持ち込まれたのがニッコールレンズとペンD3でした。
店頭で顔を合わせていると無碍に断れず、預かる羽目になってしまいました。
訴訟問題で産科が閉鎖される世情と同じで、製造元が受付を終了すると修理依頼先が見つからず駆けずり回ると聞きます。
幾ら催促無しでも、預かれば気が急く民具修繕師です。
日本橋店中古売場 田口由明
あなたの大切なお写真の現像・保存・プリントは写真専門店カメラのキタムラにおまかせください。