修理人たぐちの徒然日記コラム・ギャラリー
2009.07.22
※この記事は2009年7月22日に書かれたものです。
今年も駅前の民家の軒先で2回目の子育てをしておりました。
異国で成鳥になりますと国籍は日本ですかね?
其れでは、プレミアムの証明写真を御願いしますね!
先週は都合で帰宅できない間に蕎麦菜が枝豆を越えてしまいました成長の早さです。
蕎麦を育てる気がありません故、上部を蕎麦菜として持ち帰ることにします。
チョッピリ酸味のあるお浸しになります。
零余子から育てた山芋の葉が食害されて、丸坊主です。
2週間の間に何が起こるか予測が出来ません。
枝豆の畝に苗が育っていないところがあります。折角保険を掛けましたのに解約(間引き)した途端に食害に遭ってしまいました。ネキリムシかヨトウムシの仕業のようです。
遅まきながらヤングコーンを食したくトウモロコシを蒔きましたら、同じように食害に遭ってしまいました。品種改良され甘いコーンは苗も甘いのでしょうか?
ショウリョウバッタの幼生です。旧暦のお盆(精霊会)の頃に見かけるのでこの名を得ました。本来は草原に棲息しますが、何を思ったか枝豆の若葉を食害しておりました。
甲虫マメコガネは英名Japanese Beetle と呼ばれアメリカに違法渡航した害虫です。
マメ科の葉が好物らしく渡航先での農作物の被害は甚大だったとの報告がある。
所が、世界的に大被害を与えましたが、日本では余り深刻な害虫では無いようです。と言うのは、本種専門に寄生する菌類が存在するからです。
違法渡航先では、その菌が棲息?しておらず、今では有効な菌を生物農薬として対策が取られていますが、日本では使用禁止の菌となっています。
何でも日本の菌と違い養蚕のカイコ(鱗翅目:りんしもく)の幼虫に被害をもたらす危険があるようです。捕殺致しました。
熱い中の菜園と庭の手入れが終わり、東京に帰って参りました。
駅に着くと空を見上げております。雨に会いませんのに虹が出ています。
それとも、離れた場所では降雨が在ったのでしょうか?
道行く人々が携帯で撮影しております。中には、メール添付している方もおります。
記憶が定かでは在りませんが、虹の麓に宝物が埋まっており、宝物の輝きが虹になって現れるとの事ですが、真実は如何にです。
日本橋店中古売場 田口由明
あなたの大切なお写真の現像・保存・プリントは写真専門店カメラのキタムラにおまかせください。