修理人たぐちの徒然日記コラム・ギャラリー
2010.03.23
昨年株分けしました水仙が見事な花を咲かせました。
手入れをすれば答えてくれるのですね。浮き世もかくありたいものです
月初めは週末が雨に祟られました結果、芝の中に蔓延りました稲科の雑草です。
水を補給され、春めいてきました陽気でこんなに成長しちゃいました。
雑草は自分が生きるために芝が嫌うホルモンを出すのとか?芝が嫌がり、穴が開くのですよ。
こんなに悪さをする雑草を駆除しました。
明日は春分の日。春のお彼岸です。でも、大荒れの予報です。
墓参り用の仏花を買いにホームセンターに出掛けます。
そう~だ。拙宅の調理秤がアナログで細かい計量が出来ません。目もあがり気味よりは、あがっていますからデジタル表示が有り難い。
自宅近くのスーパーで三千円余の値段。う~ん。考えちゃいますよね。吝ですが、ネットでも1,480円プラス配送料。駄目元で広い売り場を探します。ありました。980円也で購入。安く見つけまして、片道の交通費をGETしました。
こんなのも買いました。ペンキ塗り用の刷毛です。別にペンキ塗りをする積もりはありません。毛先が軟らかいので更科蕎麦の打ち粉払いに使用しようと思うのです。
上手く行きますでしょうか?こんな事考えるのは、小生ぐらいでしょうね!
何やら売場にモニターが。。。表紙をよく見れば「たかさご」の店主が書き下ろしました手打ち蕎麦の入門書なのです。DVDが付随されており、解りやすいと思います。小生の愛書でもあります。修理本はフィルムカメラの衰退とともに休刊の憂き目。昨今蕎麦打ちブームですから「素人が教える手打ち蕎麦の楽しみ方」「素人が教える一寸蕎麦との決別」の原稿依頼は来ませんかね!
手打ち蕎麦の道具と材料のコーナーは、力を入れているようで広い売り場になっていました。
建物を移り園芸館に向かいます。
購入しましたのが、虫除けネットと支柱です。春ともなれば全てが浮かれ始め害虫も浮かれて活動を始めます。
特に菜物が被害を受けます。毎年、カブラハバチやアブラムシの被害に遭いますから虫除けネットで防除することにしました。
蒔きましたのはラディシュ・ルッコラ・レッドキャベツ。
それぞれサラダで食べますから消毒はしたくありませんね。
日本橋店中古売場 田口由明
あなたの大切なお写真の現像・保存・プリントは写真専門店カメラのキタムラにおまかせください。