修理人たぐちの徒然日記コラム・ギャラリー
2010.11.23
昨年は、良くできました聖護院蕪ですが、夏の酷暑は一株のみの聖護院蕪を残してくれたのです。自然にもお情けがあるのでしょうか?漬け物でも煮物でも美味しい食材です。
辛味大根も育っています。何とか年越し蕎麦の薬味に間に合います。
先日、大豆畑で辛味大根の話題になりまして、来年育てておくよ!と、農家の方が仰るのです。辛味大根が好きなのですか?と、問うと、蕎麦の薬味に決まっているじゃん。
トホホでした。
小蕪も小さな玉が出来てきました。味噌汁の具に浅漬けに便利な野菜です。
サラダほうれん草が萌芽しました。
ルッコラも萌芽しました。間もなくトンネルをこしらえましょうかね。
大豆畑の参加者から「のらぼう」(正式な名称は、野良坊菜)の苗を戴きました。「のらぼう」って聞き慣れない野菜ですよね。小生も 檜原村 で蕎麦作りをするまで知りませんでした。
「のらぼう」は五日市周辺で栽培されています。江戸時代に伊奈備前守が栽培を奨励し、天明・天保の飢饉の時、多くの住民の命が救われたとされています。
同じアブラナ科の菜の花より癖が無く、両者の花を食べ比べると美味しさに大きな違いがあります。機会がありましたら、是非味わって頂きたい菜物です。
何で落花生が散らかっているのか?折角、育てましたのに野鳩の餌になっていたようです。 2週間留守にした間にどれ程食べられたのでしょう。慌てて軒下に取り込み、寒冷紗で覆いました。
日本橋店 田口由明
あなたの大切なお写真の現像・保存・プリントは写真専門店カメラのキタムラにおまかせください。