小さなこだわりがカメラ好きの心を掴む。『ローライ公式プロダクト プルオーバーパーカー』が自分用にもプレゼントにもおすすめな理由とは?

はじめに
ドイツの名門カメラメーカー“ローライ”をモチーフにライフスタイルグッズを作っているローライ公式プロダクトの冬のマストアイテム『プルオーバーパーカー』をカメラのキタムラ一部店舗・カメラのキタムラネットショップにて販売しています。
このパーカーは、これまでカメラ本体のデザインを商品に入れていたローライ公式プロダクトの他商品と異なり、1からデザインして作られたものです。今回はローライ公式プロダクト プルオーバーパーカーがカメラ好きの心を掴むポイントを紹介します。
- ローライ公式プロダクトとは?
『ローライ公式プロダクト』は高級コンパクトフィルムカメラ ローライ35や最高峰の二眼レフカメラ ローライフレックスなど、世界中に名機を送り出してきた”ローライ(Rollei)”とライセンス契約を結び、ローライ公式としてライフスタイルグッズを販売しているブランドです。
ローライ35やローライフレックスのプリントTシャツやトートバッグ、カメラを包んだり拭いたりできるカメラクロスも販売しており、特にローライフレックスがプリントされたTシャツやトートバッグはテレビドラマにて小道具として使用されました。他のローライ公式プロダクト商品一覧はこちら
カメラ好きが嬉しいと感じるポイント
それではなぜローライ公式プロダクト パーカーがカメラ好きの心を掴むのか?4つのポイントに分けて紹介していきます。
1.ゆったりシルエット

1つ目のポイントは「ゆったりシルエット」です。
撮影時にカメラを構えようと思ったとき、ぴったりしたパーカーやアウターだと肩の周りが窮屈になってしまうこともありますよね。ローライ公式プロダクト パーカーは、ゆったりめなシルエットのパーカーなので肩口もゆとりがあり、窮屈にならないので楽に撮影に臨めます。
ビッグシルエットやオーバーサイズなど少し大きめがトレンドですが、このパーカーもトレンドを掴んでいてファッションアイテムとしても◎

2.ファスナーによる傷がつかない

2つ目のポイントは「ファスナーによる傷がつかない」ことです。
ファスナータイプは当然ですがファスナー部分に金属や固めの素材を多く使っています。そのためカメラを首から下げているといつの間にかファスナーに当たっていてカメラ本体や背面モニターが傷ついてしまうことも...
ローライプロダクトパーカーは紐の先端にほんの少しプラスチックが使われているだけなので、カメラへの傷も減らせられます。
- 助かる貫通ポケット

ポケットはプルオーバーパーカーならではの貫通スタイル。
ファスナータイプの場合、ファスナーを境にポケットが分かれていますが、中にはポケットが小さく不便に感じるシーンもあります。
例えば撮影中にパーカーのポケットに大きなレンズキャップを入れようとすると、「もっと大きかったら...」と思うことも。ローライプロダクトパーカーはポケットが深めなのでキャップだけでなくスマホなども気にせず入れられます。

3.裏起毛+厚手のパーカーだから暖かい

3つ目のポイントは「裏起毛+厚手のパーカーだから暖かい」です。
冬の撮影時に「寒いから厚着をしたけど日中の撮影で動いて暑くなり、アウターを脱ぐと荷物が増えて邪魔になった」や「それを見越してアウターを削ったものの少し肌寒い」という経験ありませんか?
ローライ公式プロダクトパーカーは厚い生地に加えて裏起毛になっているので着ると暖かく、無理なくアウターを減らせられます。

アウターの数を減らすことで「カメラストラップが普段よりも窮屈になってしまい取り回しがしづらい」ということも防げそうです。
- 表面の肌触りも良い感じ

これは感覚的なものですが、パーカーの表面が滑らかな肌触りになっているのもGood!
ポケットに手をいれた時もすべすべとした肌触りが気持ちよく、生地の質感の高さが分かります。
4.ローライデザイン

4つ目のポイントは「ローライデザイン」です。
これまで説明したポイントは他のパーカーでも似た製品があると思いますが、ローライ公式のデザインパーカーはこれだけ。
カラーバリエーションはローライの生まれ故郷であるドイツをモチーフにした配色で、ベージュ×グリーンとネイビー×ブラックの2種類がラインアップ。左肩を境に分かれているデザインでトレンドのバイカラーになっています。
- ベージュ&グリーン

ベージュ&グリーンは、古い建物のベージュがかった壁と木々が少し寂しげに感じるドイツの秋をイメージ。アウトドアにもぴったりな配色です。
- ネイビー&ブラック

ネイビー&ブラックは、厳しい寒さながらもシックで洗練されているドイツの冬をイメージ。ベージュ&グリーンと比べて落ち着いたトーンなので、撮影時の映り込みも少なそうな配色です。
- ドイツのクラフトマンシップ
胸元にはワンポイントとしてバイカラーの刺繍を、背面にはローライのメインカラーであるオレンジの刺繍が施されています。刺繍はもちろん各部の縫い目も丁寧に施されており、ドイツの職人気質”クラフトマンシップ”の意匠が感じられます。

ロゴの下には1920年にローライの前身となるフランケ・ウント・ハイデッケ社をドイツに設立した刺繍も入っています。
- ユニセックスで使えるサイズ

サイズは各色S・M・Lの3種類から選べます。ユニセックスで使えるデザイン・サイズなのでお揃いで着ても良い感じです。
おわりに

カメラやレンズ、記録メディア等と異なりローライ公式プロダクトパーカーを着ることで画質や連写速度などに直接寄与するわけではありません。
しかし、撮影中に衣服によるストレスが少ないということは「撮影環境を整える」という観点で考えてみると、被写体以外で気になる部分が減ります。
特に体温調整が上手くいかないと疲労につながり撮影の集中力にも影響するので、整えることで目の前にいる被写体や構図、いらない映り込みがないか?など、より撮影に集中できることでしょう。
どちらの色も1着9,900円(税込)と1万円を切っているので、カメラ好きの方へのクリスマスやお誕生日プレゼントにぜひ送ってみてはいかがでしょうか?
※価格は公開時点での価格です。
ご購入はカメラのキタムラで
今回ご紹介した『ローライ公式プロダクト プルオーバーパーカー』は、下記のカメラのキタムラ店舗またはカメラのキタムラネットショップよりご購入いただけます。在庫状況などはぜひ店舗までお問い合わせください。
- 取扱店舗
・新宿 北村写真機店
・札幌/さっぽろ東急店
・東京/渋谷店
・川崎モアーズ店
・ららぽーと横浜店
・大阪/なんばCITY店
・福岡/ミーナ天神店
※売り切れの場合がございます。予めご了承ください。