パナソニック LUMIX S 18mm F1.8 レビュー|軽量コンパクトで取り回し抜群の超広角プライムレンズ

三井公一
パナソニック LUMIX S 18mm F1.8 レビュー|軽量コンパクトで取り回し抜群の超広角プライムレンズ

はじめに

軽量コンパクトなLUMIX F1.8単焦点レンズシリーズに新たな1本が加わりました。この「LUMIX S 18mm F1.8」は他の「24mm」「35mm」「50mm」「85mm」と同様の描写性能、サイズ感、操作性を持ち、カット間の仕上がりを統一することができることがウリの1本です。何よりも機動性に優れ、風景やスナップ、そしてムービーまで幅広いジャンルで役立つレンズになっています。

LUMIX S 18mm F1.8の特徴

「LUMIX S 18mm F1.8」はフルサイズで「18mm」というダイナミックな広大さを味わえるレンズです。しかも、明るさが大口径「F1.8」というハイスピードレンズなのに、最大径と長さが73.6 x 約82 mm、質量(重さ)が約340gという軽量コンパクトさ。いつでもどこにでも携行できるサイズ感が魅力です。

それでいて画質も優秀ときています。球面収差やサジタルコマフレアを抑制するために、非球面レンズ3枚、UEDレンズ1枚、EDレンズ3枚、UHRレンズ1枚を採用した高性能レンズとなっていて、これにより絞り開放からクリーンな写りを約束してくれるのです。しかもオートフォーカスも高速かつ正確。それでいて静粛性にも優れているのでムービー撮影時でも安心です。もちろん防塵・防滴仕様かつマイナス10℃の耐低温設計となっています。

他のLUMIX F1.8単焦点レンズシリーズといろいろと共通化されている点も特徴でしょう。

・サイズ(最大径Φ73.6mm、全長 約82.0mm)
・フィルター径(Φ67mm)
・フォーカスリングの位置
・AF/MF切替スイッチの位置

これらが同じになっているので、レンズ交換をしても操作を間違えることがありません。また、ジンバルに搭載する際も重心が同じなので調整作業を簡略できるなどのメリットがあります。フィルターも共用できます。何よりも写りが同じなのでクリエイティブ制作においてトーンを揃えられるのが大きいでしょう。

LUMIX S 18mm F1.8でブラブラ実写スナップ!

今回は「LUMIX S 18mm F1.8」をパナソニック「LUMIX S5」に装着して、ブラブラと街中を中心にいろいろな被写体を撮り歩いてみました。

■撮影機材:Panasonic LUMIX S5 + LUMIX S 18mm F1.8
■撮影環境:F3.2 1/250秒 ISO100

18mmという画角はとても広大です。そのワイドさは風景やスナップで活躍します。これは寺社を撮ったカットですが、屋根とともに五重塔を伸びやかに捉えることができました。迫力が出ますね。

■撮影機材:Panasonic LUMIX S5 + LUMIX S 18mm F1.8
■撮影環境:F1.8 1/100秒 ISO100

東京浅草・浅草寺山門の大提灯です。観光客が戻ってきたので多くの人でこの前は人でごった返しています。そんな環境でも18mmでググッと被写体に寄ることで、周囲の観光客を入れずに目的の大提灯のみを画面内に大きく写しとることが可能です。しかもその表面の様子がリアルにキャプチャーできています。実にシャープなレンズですね。

■撮影機材:Panasonic LUMIX S5 + LUMIX S 18mm F1.8
■撮影環境:F2.2 1/125秒 ISO100

お寺の隅にあった倉庫(?)を撮りました。扉に正対するように立ち「LUMIX S5」のシャッターを切りましたが、その四角い様子を気持ちよく真っ直ぐに表現してくれました。被写体のフォルムを崩さず写せるのはいいですね。

■撮影機材:Panasonic LUMIX S5 + LUMIX S 18mm F1.8
■撮影環境:F1.8 1/60秒 ISO400

昭和レトロな地下街をブラブラ。浅草にはまだこのような雰囲気の場所が残っているのです。ちょっと薄暗い場所ですが、開放F1.8のこのレンズなら心配無用です。ラックに並んでいるDVDのラベルが読み取れるほど鮮明に撮影できました。天井や床の質感も見事に再現してくれています。

■撮影機材:Panasonic LUMIX S5 + LUMIX S 18mm F1.8
■撮影環境:F1.8 1/60秒 ISO800

同じ地下街で焼き鳥屋さんの提灯に迫りました。こちらも絞り開放F1.8でのカットですが、ピント面は実にシャープですね。それでいて背景のボケ感も整っていて好ましい描写になっています。「LUMIX S 18mm F1.8」は低照度下での撮影、そしてボケを活かした撮影の両方で活躍する超ワイドレンズだと言えるでしょう。

■撮影機材:Panasonic LUMIX S5 + LUMIX S 18mm F1.8
■撮影環境:F1.8 1/60秒 ISO4000

夜に新宿にある東京都庁にやってきました。ちょうど赤いライトアップで彩られた様子を撮影することができました。「LUMIX S 18mm F1.8」は絞り開放でもしっかりとした写りがいいですね。F1.8という明るさとコンパクトな鏡筒はホールディング性能が高いので、縦位置撮影でも安心感抜群です。

■撮影機材:Panasonic LUMIX S5 + LUMIX S 18mm F1.8
■撮影環境:F1.8 1/60秒 ISO5000

少し撮影場所を移動したカットです。低照度下での撮影ですがオートフォーカスのスピードも高速で合焦も正確だと感じました。18mmという超ワイドな「LUMIX S 18mm F1.8」はオブジェとともに新宿のビル群をフレーム内に閉じ込めることに成功しています。色再現も見た目に近い印象になっています。

■撮影機材:Panasonic LUMIX S5 + LUMIX S 18mm F1.8
■撮影環境:F1.8 1/60秒 ISO3200

18mmという画角は非日常的です。しかし、この「LUMIX S 18mm F1.8」は歪みが少ないので、広大な景色をすんなりとフレームに包み込んでくれます。都庁前広場で都庁舎に正対して「LUMIX S5」のシャッターを切りましたが、その全容をしっかりと捉えられるほど広い画角なのです。両脇のビルの一部がほんの少し写り込むほど超ワイドなのですがそれを意識させません。

■撮影機材:Panasonic LUMIX S5 + LUMIX S 18mm F1.8
■撮影環境:F1.8 1/200秒 ISO100

神社の境内で結ばれているおみくじに迫りました。背景の玉ボケがとてもいい感じに撮れました。絞り値は開放F1.8です。開放での近接撮影ながらイヤな収差や色づきもなく、前ボケと後ボケの両方とも品がある仕上がりになりました。引くだけでなく寄っての撮影も楽しいレンズになっています。

■撮影機材:Panasonic LUMIX S5 + LUMIX S 18mm F1.8
■撮影環境:F1.8 1/1600秒 ISO100

「LUMIX S 18mm F1.8」は約340グラムという軽量コンパクトさなので、カメラバッグにいつでも忍ばせておけるサイズ感です。ズームレンズ中心のレンズ構成にそっと加えて携行すれば、「もっとワイド感が欲しい」、「速いシャッターを切りたい」といういざと言うときに役立つレンズになっています。もちろん、他の「F1.8」シリーズと同様にジンバルに載せてのムービー撮影でも、重心バランスの変化がないのでセッティングの省力化にも寄与することでしょう。

■撮影機材:Panasonic LUMIX S5 + LUMIX S 18mm F1.8
■撮影環境:F1.8 1/5000秒 ISO100

高層の建物が林立する都会でこの「LUMIX S 18mm F1.8」は活躍します。周囲をうまく写し込みながら、このようにキラリと反射する標識などメインとなる被写体を浮き立たせることが可能です。撮影アイディア次第で使いこなし甲斐がある明るくコンパクトな超ワイドレンズになっています。

LUMIX S 18mm F1.8の主要諸元

焦点距離:18mm
開放絞り値:F1.8
最小絞り:F16
画角:100°
レンズ構成:12群13枚(非球面レンズ3枚、UEDレンズ1枚、EDレンズ3枚、UHRレンズ1枚)
絞り羽根枚数:9枚羽根 円形虹彩絞り
最短撮影距離:0.18m
最大撮影倍率:0.20倍
フィルター径:67mm
最大径 x 長さ:73.6 x 約82 mm
質量(重さ):約340g
動作環境(使用可能温度 / 湿度):-10~40 ℃ / 10~80 %
付属品:レンズフード、レンズキャップ、レンズリアキャップ

まとめ

「LUMIX S 18mm F1.8」はまずその軽さと小ささが魅力です。それでいて明るいので普段のズーム主体のレンズ構成に加えると切り札的に使えることでしょう。何よりも「18mm」という超ワイドさながら自然で高品位な描写が何とも言えません。各収差も良好に補正されていて、前後のボケもスムーズです。小さなボディのパナソニック「LUMIX S5」にはもちろん、シグマの「fp」「fp L」にもマッチするのでLマウントユーザーは要チェックの1本となっています。

 

■写真家:三井公一
新聞、雑誌カメラマンを経てフリーランスフォトグラファーに。雑誌、広告、Web、ストックフォト、ムービー、執筆、セミナーなどで活躍中。有限会社サスラウ 代表。

 

関連記事

人気記事