現在発売中、および近日中に登場予定の新製品をピックアップして、いち早く読者の皆様にご紹介いたします。お買い物の予定をじっくりと、ご検討ください。
※製品の価格、ご予約、入荷状況などについては、ネットショップにアクセスしていただくか、お近くのキタムラ店頭にてお確かめください。
※掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、ページ公開日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
昨年10月から放送が始まった「パーフェクトTV」、また今春にスタートした「J-SKY-B」など多チャンネル化に加え、デジタルCS放送も登場してきました。これに応えてシャープでは、デジタルチューナーを内蔵したワイドテレビ[32C-DS-100]を発売しました。従来の地上波放送、アナログBS放送、デジタルCS放送と多チャンネル時代に対応して開発された製品です。
このテレビの大きな特長は操作性を高め、多チャンネルの選局の煩わしさを飛躍的に解消している点にあります。1つのリモコン操作で、始めから不要局を飛ばし、契約チャンネル、無料チャンネル、ペイパービューチャンネル(有料)だけに直行するチャンネルスキップ機能や、見たい局だけ40局の登録、2つ番組を一画面でスムーズに拡大縮小する機能なども搭載しています。
メーカー希望小売価格 32型の[32C-DS-100] 30万円、28型の[28C-DS-100] 22万円(6月発売予定)
写真機材ではレイノックスマクロ探検隊・ミクロ探検隊などのレンズで、接写の世界を簡単に撮影できるようにした吉田産業では、デジタルカメラについても前面のレンズ装填するだけで望遠や広角にする便利なセットを次々に開発していますが、このほどオリンパスのカメディアシリーズ(400L/410L/800L)用のレンズを発売しました。
オリンパスカメディアのマスターレンズは36mm(35mm換算)固定焦点ですが、これにテレレンズ(望遠)を装填すれば54mmに、またワイドレンズ(広角)を使用すると23mm相当の超広角に早変わりします。
テレとワイドの2本セット メーカー希望小売価格 12,000円
カメディア400L/410L/800Lには20cmまで近付いて撮影できる近接モードが内蔵されていますが、このマクロスキャンを取り付けると
6cmの微細なマクロ撮影ができます。 7.5cm×5.6cm の被写体をフル画面に写し出せます。
メーカー希望小売価格 8,000円]
[接写スタンド KS-1000]
マクロ撮影時にピント合わせが簡単にできる接写スタンドです。透過性のスライドやフィルムの接写にも便利な証明ステージ付きです。メーカー希望小売価格 11,000円
日本写真機光学機器検査協会(JCII)では7月から11月にかけて実践写真教室JCIIフォトクリニックを実施します。
このクリニックの特長は受講者の作品を直接指導するところにあります。受講資格は特に必要とせず、初心者でも分かりやすく教えてくれます。A~Hコースがあって主婦や高齢者が受講しやすい午後2~4時、OL、ビジネスマン向けの土曜日(午後1~3時)、平日の午後6~8時などの時間帯を設定していますので、自分に適したコースが選べます。また、通信クリニックもあります。
フォトクリニック(写真教室/撮影実習)
◇受講料=15,000円、初回のみ入会金 3,000円
◇開催期間=7~11月(各コース3カ月 計6回開催)
◇場所=JCIIビル 東京都千代田区一番町25番地
◇定員=各コース30名(定員になり次第締め切り)
◇応募方法=JCIIフォトサロンへ直接受付、または電話受付
◇申し込み・問合せ=電話03-3261-0300
通信クリニック
◇受講料= 2,000円 ◇受付=随時 ◇受講方法=作品3~5点を送付すると添削してもらえます ◇送付先=〒102 東京都千代田区一番町25番地 (財)日本写真機光学機器検査協会 JCII通信クリニック係
江田島に集まった情熱 真継不二夫作品展「海軍兵学校」太平洋戦争中の昭和17年~20年の間、海軍特別報道班員として江田島の海軍兵学校を撮影。全作品モノクロ約 100点
7月1~27日 JCIIフォトサロン(東京都千代田区一番町25番地 JCIIビル)
「イレイザー」のアーノルド・シュワルツェネッガーが子供のクリスマス・プレゼントを手に入れようと悪戦苦闘する父親に扮したコメディ。「ミセス・ダウト」のクリス・コロンバスが製作にあたり、「フリントストーン」のブライアン・レヴァントが監督している。撮影は「ベートベン」のヴィクター・J・ケンパー、音楽はデーヴィッド・ニューマン。共演は、「スーパー・タッチダウン」のシンバッド、「Dearフレンズ」のリタ・ウィルスン、「コーンヘッズ」のフィル・ハートマン、「レッドブル」のジム・ベルーシー、「シークレット・レンズ」のロバート・コンラッド、子役のジェーク・ロイドら。タイトルは“ジングル・ベル”の一筋からとられている。
運動器具会社の社長ハワード(シュワルツェネッガー)は家族を思う気持ちは人一倍強いが、どうしても家族サービスより仕事を優先してしまう。クリスマス・イブを明日に控えた日も、息子のジェイミー(ロイド)との約束を商談のせいで破り、妻のリズ(リタ)もジェイミーもカンカン。ハワードは、ジェイミーが夢中のヒーロー、ターボ・トムのキャラクター人形をプレゼントする約束をさせられる。だが大人気のターボ・トムはどこの店も品切れ状態。同じように人形を探している郵便局員マイロン(シンバッド)がハワードに一緒に探そうと提案するが、イラついているハワードが断ったため、怒ったマイロンに人形獲得の宣戦布告をされてしまう。やっとの思いで探し当てた店も二人は大騒動を起こすが、結局人形は手に入らない・・はたして父子の絆は甦るのか・・・?。
インディーズから鳴りもの入りでデビューを果たし話題を集めながら、昨年はソロ活動の為バンド活動を約半年間休止していたPENICILLIN。待望の復活第1弾シングル「99番目の夜」に続き、間もなくリリースされるニュー・シングルは、彼らならではのグルービーなバンド・サウンドが光る。いよいよ本格的にPENICILLIN旋風が吹き荒れそうだ。PENICILLINの復活第2弾シングルは両A面扱いの意欲作。1曲目の「DEAD or ALIVE」は、彼らならではのハードなバンド・サウンドに仕上がっているが、これまでのスピードで押すパターンとは違い、めちゃくちゃ速いテンポではないが、スリリングなグルーヴが楽しめる。2曲目の「ナルシスの花」はAメロからBメロ、Bメロからサビへと徐々に盛り上がっていく構成が光るメロディアスなナンバー。究極の純愛を描いたという歌詞も聴き所の一つだ。
復活第1弾シングルの「99番目の夜」もそうだったが、この2曲でも彼らのバンド・アンサンブル能力の急成長ぶりには驚かされてしまう。共同アレンジャーの西平彰の手腕ももちろんあるだろうが、去年のHAKUEIと千聖、今年に入ってのGISHOとO-JIROのソロ活動が着実にバンドにフィード・バックされているからなのだろう。ボーナス・トラックの「マザー・グース」はラスト・インディーズ・ライヴとなった96年2月11日のNHKホールで収録されたもの。この夏、日本全国で猛威を振るいそうなPENICILLIN台風。懐中電灯とラジオと、もちろんこのシングルをお忘れなく。
あなたの大切なお写真の現像・保存・プリントは写真専門店カメラのキタムラにおまかせください。