現在発売中、および近日中に登場予定の新製品をピックアップして、いち早く読者の皆様にご紹介いたします。お買い物の予定をじっくりと、ご検討ください。
※製品の価格、ご予約、入荷状況などについては、ネットショップにアクセスしていただくか、お近くのキタムラ店頭にてお確かめください。
※掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、ページ公開日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
1997年5月31日
梅雨時は湿度が高く、カメラ、レンズ類にとっては大敵なシーズンです。湿気から守りたい品はカメラだけではありませんが、一家に1台備えたいのが防湿庫でしょう。梅雨時に限らず、マンション、ビルの密閉型の建物では、年中多湿です。押入れやタンスの中では湿度からカメラは守れません。防湿庫は乾燥剤を入れたり、面倒なものと思っている人も多いことでしょうが、東洋リビングの全自動防湿保管庫ならば、月の電気代も32円以下で済み、防湿剤などのランニングコストに比較して、大変格安で、交換の手数も入りませんから、一般家庭だけでなく、各研究所や企業で使用されています。
この東洋リビングの防湿庫は大きく分けると湿度30~50%でコントロールできるオートドライと5~40%の調節可能なスーパードライがあります。
*オートドライ スペシャルシリーズ
オートドライのベストセラーです。実用面積を重視した設計とエコノミープライスが魅力です。
ED-50S(37,800円)、ED-80S(43,800円)、ED-100S(48,800円)、ED-120S(57,800円)、ED-170S(69,800円)、ED-50S(37,000円)
*オートドライ スタンダードシリーズ
東洋リビングが誇る自信作。便利な付加機能が様々にプラスされています。使いやすさでベストセラーです。
ED-86(49,800円)、ED-106(63,800円)、ED-206(99,800円)、ED-101S(69,800円)、ED-266S(158,800 円)
*スーパードライ スタンダードシリーズ
低湿タイプ(10~40%)と超低湿タイプ(5~30%)があります。
SD-134(150,000円)、SD-264(198,000円)、SD-504(298,000円)ほか
SD-134-5(240,000 円)、SD-264-5(280,000円)、SD-504-5(390,000円)ほか
*フレッシュドライ
食品、薬品の保管用。湿気たおせんべいも半日でパリパリ。ノリ、お茶類などにも最適です。
F-100(38,000円)
写真は、ED-100S
APSタイプのカメラはフィルム装填が簡単で、きれいに写り、オプションを使えばテレビ画面でみんなが見られるなどの機能を持っていることで、多くの層から人気を得ていますが、この便利で魅力的な機能をさらに活用でき、低価格の一眼レフカメラ
ミノルタベクティスS-100 が6月21日から発売されます。
このカメラは一眼レフの持つ、望遠、広角、花を大きく撮影できる接写などの機能をやさしく、簡単に誰でもが楽しめるようにと開発されたカメラです。高級機タイプのベクティスS-1 をベースに小型で軽量、見た目のルックスの良さから女性の方からも人気を博すことでしょう。小売希望価格 67,000円
35mmフィルム(ネガ・ポジ)を高速(1000×1000画素を約10秒)で、しかも最大2820dpiの高画質で読み取ることができるミノルタQuick Scan35 が希望小売価格 148,000円と、10,000円安くなりました。
撮影者の意図に応じて4種類のモードが選べる高機能AF一眼レフが希望小売価格5万円でこのほど発売されました。
この普及価格一眼レフペンタックス MZ-50の特長は撮影意図や撮影環境に合わせて露出モードを自在に選定できる機能を持っていることです。ピクチャープログラム、シャッター速度優先、絞り優先、マニュアルと4種類があります。その中でピクチャープログラムは、標準モード、人物モード(望遠撮影時=ポートレート、標準撮影時=スナップ、広角撮影時=集合写真に最適)
第10回コニカカラー「ママ撮って」写真コンテストの作品募集が始まりました。この写真コンテストは1988年にコニカがお母さんが子供を撮るのに最適な「ママ撮って」フィルムを発売したのを機会に始められ、今年で10回目を迎える楽しいコンテストです。10回を記念してグランプリの副賞には家族4人までが参加できるハワイ旅行つきです。平成9年7月31日まで募集しています。
グランプリ1名=賞状および副賞(賞金20万円とハワイ旅行)
準グランプリ=賞状および副賞(10万円の旅行券とコニカZ-up110Super)など多数
応募要領は次の通りです。
1)母親が1年内に撮った子供(0~6歳)の写真(ほかの人と写っていも可)
2)写真サイズはサービスサイズからキャビネまでのカラープリント
3)使用フィルムは問いません。1人何点でも応募が可能です。
4)母親と子供の氏名・年令、郵便番号・住所・電話番号、撮影年月日、使用フィルムを明記した紙を貼りつけて応募して下さい。
〒100-91 東京都千代田区中央郵便局私書箱1111号HHD
第10回コニカカラー「ママ撮って」写真コンテスト係
西暦2087年、惑星シリウス6Bではエネルギー危機を救うベリニウム鉱山を巡り、地球連合軍と惑星新経済ブロックとの10年にも及ぶ戦闘が続いていた。更に人々はスクリーマーズの脅威にも直面していた。スクリーマーズとは連合軍の防御用兵器だったが、自己修復機能を与えたために生き物すべての破壊だけをプログラムされたまま、急速に進化していた。連合軍基地司令官ヘンドリクソンはそんな時に地球本部の裏切りを知り、平和交渉のために敵の基地に向かう。途中で生き残った少年と出会い連れて歩くが、基地の目前で彼は敵に撃ち殺される。少年はタイプ3のスクリーマーズだったのだ。人間の形にまで進化していたことに驚くヘンドリクソンは、美しい闇商人のジェシカらと共に自分の基地へと戻るが、出てきたのはテディベアを抱いた少年の群れだった。すでに誰が人間で、誰が人間になりすましているのかも分からない中、地球への脱出を試みるのだが・・・・。
「ブレードランナー」「トータル・リコール」に続く、伝説のSF作家フィリップ・K・ディック原作映画化第3弾で、脚本に「エイリアン」のダン・オバノン、SFXは「ターミネーター」のアーネスト・ファリーノ、デジタルSFXは「ロジャー・ラビット」のリチャード・オスティガイなどSF映画の精鋭が結集!主演は「ロボコップ」「リバイアサン」「裸のランチ」などSFX作品で活躍するピーター・ウェラー、そして共演にSF作品のニューヒロイン、セクシー女優ジェニファー・ルービン!最強のメンバーが結集した最高のSFである。
「One more time,One more chance」のヒットで一躍注目を集めている山崎まさよしの新作は、プリミティブな持ち味を生かしながらも新たな試みにも挑戦したバラエティ豊かな仕上がり。このアルバムは、山崎の頭に去来した楽曲が、変幻自在にさまざまな楽曲スタイルへと帰結した作品集だけど、しかし彼にとっての永遠の原点は“弾き語り”、さらには“弾き叫び”であり、そこにいつでも帰ってこれるんだ、それが俺の‘ホーム’なんだ、という意味だ。なんでタイトルが「ホーム」なのかは、これでおわかりだろう。彼のギター演奏は、戦前のブルースマンの、『ギター一本でバンドをやってた』頃を彷彿させる。ドラムもベースもリード・ギターも、その女体のようにやわらかにカーブした木製の箱の中から響いてくる。
アフリカのブルース・ファンクの雄、キザイア・ジョーンズを思い出す演奏もある。それにしても、どんな設定においても、誰かが言うように、こちらへ鋭く突破してくる彼の声が圧倒的だ。一度真っ赤に熱して、トントンやって、じゅっと冷やして完成したような、そんな強靱な声である。でも、バラードで客観的にそれを駆使すると、あ~ら不思議。夕暮れの街の、シルエットの細かいとこまで、ちゃんと描けてしまえるではないか。変幻自在な音楽スタイルを提示しながらも原点が覗く今作品、そして多面的な魅力の山崎まさよしに今後も注目!
あなたの大切なお写真の現像・保存・プリントは写真専門店カメラのキタムラにおまかせください。