修理人たぐちの徒然日記コラム・ギャラリー
2012.05.25
今年も戻りました。尻隠さずで抱卵している親ツバメの風切り羽根が見えます。
昨今はツバメの生息数が統計的に減少しているようです。理由は数々あるようですが、耕作放棄により巣作りの泥が見つけられない事。住宅の外壁が巣作りを妨げる仕様になっている事です。又、住民が糞害を嫌う傾向との事です。
その昔、特急の愛称になりました「つばめ」も住みづらくなっています。
キウィーの蕾が膨らんできました。間もなく白い大きな花を開花させます。
画像の花は、雄・雌どちらなのでしょうか?
先週、見つけたテントウムシダマシを補殺しましたが、新たに住み着いたようでジャガイモの葉を食害していました。数が少ないのが救いです。
肉食の蜘蛛がジャガイモの葉を守っておりました。
テントウムシダマシを捕食する場面には遭いませんでしたが、退治してくれているものと思います。
落花生は順調に萌芽して本葉を広げ始めました。
里芋を植え付けた場所です。雑草がパラパラと生え始めました。
子孫を残す前に表面を慣らします。油断すると直ぐに勢力を広げようとするのですね!
先週、播種しました小松菜・ラディシュ(二十日大根)・ルッコラが萌芽しました。
害虫の食害を防ぐために防虫ネットを張らねばなりません。
折角、防虫ネットを張りました中に虫が沢山侵入しています。
カブラハバチでないのが救いです。この虫の幼虫はルッコラの葉を食害するのでしょうか?心配です。
最初に播種した蔓なしインゲン。低温の影響で萌芽前に腐敗してしまいました。再度、蒔き直して、目出度く萌芽致しました。傍のルッコラは防虫シート外となり穴だらけです。
食べられない事は無いと思いますが、余り食欲がわきませんね!
おまけに遮光されていないので強そうです。
あなたの大切なお写真の現像・保存・プリントは写真専門店カメラのキタムラにおまかせください。