2007年 10/25(木)〜10/31(水)
 
小野理恵子・林 文江・神野聖子
「マドンナ三人展(それぞれの道東)」
 
  個性の違う写真大好きな三人が北海道の道東に魅せられ、道東在住の横山宏先生にご案内いただいて撮り貯めた作品です。冬の氷、春の桜、秋色の風景など横山先生の全倍3点と各人15点ずつ計48点、それぞれの道東です。
 
  2007年 11/1(木)〜11/7(水)
 
田村正次
「蘭」
 
  遥か昔の2億3000万年前の地球にランの祖先が誕生し、独自の進化を経て今に至っております。その中で原種のカトレヤにターゲットをしぼり撮影しました。原種のカトレヤは、特有の『色彩の美しさ』『形の美しさ』『香りの高さ』があり、私の写真は、花のありのままを表現したいと思い、自然光のみで立体感、透過性を重視して撮影しています。香りまでお届けできましたら幸いです。
 
  2007年 11/8(木)〜11/14(水)
 
キャノンフォトクラブ東京第6
「Let's try!!」
 
  当クラブは平成11年3月に発足以来、桜井始先生のご指導を受けながら約9年間にわたり月例会、写真展等のクラブ活動を続けております。仲よく楽しくをモットーに写真ライフを過ごしてまいりました。EOSカメラを愛用されている皆さんの中で楽しく写真を撮り、スキルアップを図りたい方のご入会を心からお待ちしております。
 
  2007年 11/15(木)〜11/21(水)
 
フォト燦
「気のむくままに」
 
  クラブ創立当時より、タイトルとして「気のむくままに」を掲げての写真展も、今回14回目を迎えました。出展した作品は、「気のむくままに」のタイトルに沿い、会員各自がこの一年間様々な想いと美学を求めカメラを使って表現した各人のベストショットの作品です。私たちは、これからも写真を楽しみながら撮り続けてまいりたいと考えております。
 
  2007年 11/22(木)〜11/28(水)
 
土木を撮る会
土木を撮るW「形にひそむ技の気力」
 
  「土木」は環境の枠組みを整え、寡黙に私たちの日々の暮らしを支えていますが、その「形」に見え隠れする技術者たちの思いに、どれほどの人々が気づいているでしょうか。写真という方法で「形」にひそむ「技」の気力を捉え、様々な土木の形に秘められた構想から完工までの思念の軌跡を読み取りたい。今回は、そんな思いから、多様な土木の姿に目を向けてみました。
 
  2007年 11/29(木)〜12/5(水)
 
崑先生を囲む花の会
「第6回 崑先生を囲む花の会」
 
  この会はNHK学園で行っているスクーリングで知り合った仲間が、「小さい命」を長年撮り続けられた先生から作品作りを学びたいという熱意から生まれました。発足してから6回目の作品展となりました。この度の作品展は自由課題にし、飾ってみたい作品を持ち寄り、その中より先生に選んでいただき展示いたしました。先生にはなかなか追いつけませんが、皆、楽しみながら作品作りを続けられたらと願っております。
 
  2007年 12/6(木)〜12/12(水)
 
東京電業協会 写真部
「東京電業協会写真部 写真展」
 
  東京電業協会の写真部は、文化体育部会内の一つとして1949年6月に設立されました。年3回の一泊撮影会、勉強会では佐藤仁重先生の講評と指導のもとに撮影テクニック、トリミング等を学び、技術向上と創作活動を楽しんでいます。今回の写真展は、四季折々の風景を中心に日頃の成果の作品を展示しました。
 
  2007年 12/13(木)〜12/19(水)
 
加賀淺吉
「茶馬古道・沿線景」
 
  少数民族やその暮らしに興味を持ち撮り続けております。今回は、そのなかで3年余りに渡り撮り続けてきた中国の茶馬古道沿線に暮らす民族の生活や建物、構築物を中心に展示いたしました。現地を訪れている時は、自分の子供の頃を思い出し、現地の生活を本当に身近に感じて撮りました。そんな思いが伝われば幸いです。
 
  2007年 12/20(木)〜12/28(金)
 
フォトギャラリーキタムラ公募展
 
  早いもので、当ギャラリーも二年目の年末を迎える頃となりました。恒例の公募展を募集しましたところ、前回にも増して早いピッチで38名の方の応募をいただき、大変喜んでおります。テーマは自由で、各自のお得意な分野の作品を展示いたしました。これからも年末の恒例行事にしたいと思っておりますので、次回も一人でも多くの方にふるってご応募をいただけたらと思っております。
 
  2008年 1/4(金)〜1/16(水)
 
山梨勝弘
新春特別企画 山梨勝弘写真展
列島逍遥「朝の情景」
 
  今回は新春に寄せて、取材の折に日本各地で垣間見た四季それぞれの朝の情景でまとめてみました。夕方とは違い、朝の景色からはすがすがしい透明な空気感が伝わってきます。朝に発生する霧や靄などの自然現象は、刻一刻と周囲の情景を変化させ、風景をドラマチックに演出してくれます。また、朝一番に差し込む光には神々しさを覚えます。この美しい自然を大切にしたいと思っています。
 
  2008年 1/17(木)〜1/23(水)
 
四季のフォトコンテスト2006年(冬)
腕自慢部門・入賞作品展
 
  今回は2006年(冬)の作品を展示いたします。
スペースの関係で腕自慢風景部門のみの展示となりますが、一人でも多くの方に見に来ていただけたら幸いです。
 
  2008年 1/24(木)〜1/30(水)
 
カラフィルムクラブ
「未来へのチャレンジ」
 
  当クラブは撮るのに夢中になり、フィルムを入れ忘れて途中で気づき大失敗をした者同士が集まり、平成12年12月に発足しました。現在約80名の「写真大好き」の会員が桜井始先生のもと、仲良く楽しくをモットーに撮影会、勉強会などの行事に参加し、技術の研鑽と向上に励んでおります。
 
 
 
 当サイトに掲載されている写真・テキスト等を無断で複製・転載することを禁じます。