三田崇博 写真展『トキナーレンズで撮るミャンマー~before and after~』2⽉15⽇〜2⽉27⽇@ケンコー・トキナーギャラリー

三田崇博写真展 トキナーレンズで撮るミャンマー~before and after~
私は世界の様々な国をこれまでにトキナーレンズとともに旅してきましたが、その中でも妻の出身地でもあるミャンマーにはこれまでに12回訪れています。しかし2021年に起きたクーデターにより取材はおろか帰省すらできない状況に陥りました。2023年2月でクーデターから2年が経過しますが未だに平和を取り戻す兆しが見えてきていません。クーデター以降私は全国各地でミャンマーの写真展を開催して一人でも多くの方にミャンマーに関心を持ってもらう活動を続けています。
今回の展示はクーデター前の作品に加え、2022年9月にタイとミャンマーとの国境で人道支援活動を行った際に撮影した作品も含め構成しています。メディアでの露出が減りつつある今、クーデターの前(before)と後(after)のミャンマーの姿を見てミャンマーで起きている現実に関心を持ってくれることを切に願います。
期間:2023年2⽉15⽇(⽔)〜2⽉27⽇(⽉)
会場:ケンコー・トキナー ギャラリー
〒164-8616 東京都中野区中野5-68-10 KT中野ビル2F
開館時間:11:00 – 19:00
休館日:火曜定休・GW・夏季・年末年始の長期休業
写真展リンク:https://www.kenko-tokina.co.jp/gallery/schedule/before_and_after.html




三田崇博プロフィール
1975年奈良県生まれ。世界遺産撮影をライフワークとし現在までに100を超える国と地域で380か所以上の世界遺産の撮影を行い各種雑誌やカレンダーに作品を提供している。写真展に「トキナーレンズで撮る世界遺産(2018年)」他多数。主な著書に「世界三十六景」「生駒の火祭り」がある。2019年にミャンマー人の妻と結婚。日本写真家協会(JPS)会員、FUJIFILM X-Photographer。
ウェブサイト:http://photosanda.com/