ママカメラマン山ちゃんの写真教室 コラム・ギャラリー
毎年、年賀状の準備が12月になってしまいます。今年は11月末くらいになったらやろうと思っていたところ11月頭に飛び込みで仕事が入り、「12月いっぱいくらいまでかかると思いますのでよろしく」と言い渡されました。それでも仕事の合間にキタムラのHPを探したところ、簡単にきれいな年賀状が作れそうなテンプレートを見つけたので今回はそれを紹介したいと思います。家族の写真を使って年賀状を作る人はたくさんいると思いますが、それを今年はちょっとおしゃれなテンプレートを使って作ってみましょう。
私もその一人ですが、なんか自分の写真はあんまり載せたくないと思う人もいるのではないでしょうか。一方、「子供の写真じゃなくて本人がどうしてるのか知りたいのよ」と言う声も聞いたことがあります。複数の写真を載せるタイプなら、自分の写真は小さく載せればいいだけです。まずは年賀状に載せる写真をいくつか選んで一つのフォルダ(仮に年賀状フォルダとします)にまとめておきましょう。
キタムラのネットプリントトップ画面に入り、「年賀状を作る」を選択。
ポストカードメニューを選択します。今回はおしゃれLettersを選択しました。このメニューはちょっとおしゃれなデザインのテンプレートがたくさんあってきれいな年賀状が作れます。
テンプレートを選択します。写真の枚数によってタイプが分かれているので選びやすく自分の好みに合ったものを見つけられます。
ここで差出人情報を入植します。字のタイプや色も指定できます。また、選んだテンプレートの写真枠内をクリックすると写真をその枠に挿入したり入れ替えたり、編集したりすることができます。
写真を入れるときのコツですが中央の枠はともかく両端の枠に入れる写真は人物が中向きになるようにレイアウトすると全体のまとまりがよくなります。
このままだと左下のお姉ちゃんは後頭部が切れてしまっているし、中央下の弟君も頭が切れています。そこで、一旦戻るを押して写真を選択したら画像調整をクリックします。そうすると位置調整ができますからそれぞれの写真がきれいにはなるように位置を調整しましょう。
仕上がりのイメージを確認したら完成です。後は枚数などを指定して注文しましょう。
このように複数の写真を組むときは同じような写真ばかりではなく、アップやひきなどバリエーション豊かな写真を選ぶのがコツです。物や手足のアップなどイメージっぽい写真も入れると変化が付きます。
家族全員の集合写真がなくても大丈夫
私もそうですが家族の写真で年賀状を作るとき、たいていの人は家族全員が写っている写真を使って年賀状を作っています。しかし、家族旅行か七五三か成人式や結婚式のようなイベントでもない限り家族全員で写真を撮る機会もあまりなくなってきます。かといって年賀状の写真のために家族全員のスケジュールを合わせてわざわざ撮影するのもちょっと面倒ですし。私は家族全員が写った記念写真一枚を使って作る年賀状より、普段のスナップを何枚か使ったほうが自分たちの近況が伝わる年賀状ができるのではないかと思います何枚かの写真を組んで作ればそれも簡単にできると思います。