修理人たぐちの徒然日記コラム・ギャラリー
2012.05.02
歪曲しているレンズの扱いは注意をしなければならないし、口径が大きいので分解する専用工具が必要な場合が多いですね!丁度、合う工具がありました。
前群レンズを外します。
4本のネジを外し、バヨネット環を分離します。
バヨネット環が外れますと絞り値環が外れますが、出来るだけ納めたままにしておきます。
外す場合は、絞り値クリックの鋼球・バネの紛失に気を付けます。
後群レンズを外します。
赤○部の固定環にコニシボンドG103が接着剤として使用してあります。溶剤ケトンで緩めてから外します。固定環を外しても作動カム環Aの一端が有効口径外に位置していますので外さなければならないようです。
作動カム環Aを外すに当たり注意が必要と考えたのです。見た目、作動カム環Aは微調整できる仕様にはなっていませんが、取り付けられているフィルターが中心からずれが生じてもいけません。先ず、一番最初に外すフィルターの色を決めます。決めたら時計回りか?反時計回りで外すかを決めて作動カム環Aを外した順番に並べておきます。取り付けられているフィルターは薄いので清掃時、注意が必要です。
フィルターの清掃が終わり、鏡筒に組み込む位置は、フィルター取付環の側面に固定ネジが取り付けてあり、鏡筒側の溝に固定ネジを合わせて落とし込みをします。超広角となると清掃面積は小さいですが、気を使いますから歓迎したくないレンズです。
あなたの大切なお写真の現像・保存・プリントは写真専門店カメラのキタムラにおまかせください。