 |
地元を中心に撮影活動をされている方々に、
とっておきの撮影ポイントや名所を紹介していただく、
「撮影名所を歩く ぶらりわが街」。
今回は秋田・にかほ市在住のアマチュア写真家、
五十嵐幸二さんにご登場いただきました。 |
|
【善神沼】
「善神沼、水鏡」 |
 |
|
 |
|
 |
カメラのキタムラ アクロス本荘店
|
|
五十嵐さん(左)と、カメラのキタムラ アクロス本荘店溝江店長。
|
|
標高2,236m、燧ケ岳(ひうちがだけ:福島県:2,356m)に次ぐ東北第二の高山「鳥海山」は、秋田、山形県境にそびえる霊峰です。海岸から垂直にそびえるように一挙に立ち上がり、海岸線から直線距離にしてわずか16キロの地点に頂上があります。このような独立した火山峰は全国的にも例が少なく、頂上までのわずかな間に海浜、平地、河川、高原、湿原と山岳地帯の変化に富んだ自然が凝縮されています。
今回の「ぶらりわが街」では、長年にわたり地元の鳥海山麓を撮り続けている、五十嵐幸二さんにとっておきの撮影ポイントを案内していただきました。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
当サイトに掲載されている写真・テキスト等を無断で複製・転載することを禁じます。
|
|
 |