2010年8月9日(月)〜11日(水)

(1)小林幸市様 (2)オリンパスE-300 (3)14-45 (4)8 (5)1/125 (7)C-PL (8)中歌町(いにしえ街道) (9)2008年8月10日 (10)一泊して、ゆっくりと二日間をお楽しみください。江差は夕日も素晴らしいです。 (11)函館から江差までは約73キロ、車で約1時間30分、JR江差線で約2時間半。 (12)江差姥神大神宮祭典協賛実行委員会(江差観光コンベンション協会事務局内) TEL.0139-52-4815

2010年9月4日(土)

(1)安達 智様 (2)キヤノンEOS5D MarkU (3)24-105 (4)4 -1/3 (5)1/50  (8)JR山形駅東口すずらん通り商店街 (9)2009年9月5日 (10)車の場合は早めに駐車場を確保。道路巾が狭く、踊りの動きが早いので進行の邪魔にならないように注意。 (11)JR山形駅東口より徒歩3分。(12)大手門通りすずらん商店街 TEL.023-623-2780
   
   


2010年7月23日(金)〜25日(日)

(1)中山隆夫様 (2)キヤノンEOS40D (3)タムロン18-270 (4)オート (5)1/60 (7)PLフィルター (9)2009年7月24日 (10)当日は大変混雑します。早目の場所取りが必要。 (11)JR常磐線「原ノ町駅」から雲雀ヶ原祭場地まで無料送迎バス運行。(12)相馬野馬追執行委員会事務局 TEL.0244-22-3064

2010年8月13日(金)〜15日(日)

(1)市川禎宏様 (2)SONY α-700 (3)タムロン70-200 (4)2.8 (5)1/6400 (9)2009年8月15日 (10)マナーを守って楽しく撮影し見ましょう。 (11)JR南武線「西国立駅」より徒歩5分または中央線「立川駅」より徒歩15分。(12)羽衣ねぶた祭祭事務局 TEL.042-528-3375
   
   


2010年7月31日(土)

(1)富田栄人様 (2)SONY α-100 (3)18-70 (4)5.6 (5)1/40 (8)滑川市中川原の海岸 (9)2009年7月31日 (10)海に火のついたねぶたが流れて行くのを見て、勇壮で幻想的な感動にシャッターを!  (11)JR北陸本「滑川駅」より徒歩約10〜15分。 (12)滑川市役所 TEL.076-475-2111(代表)

2010年7月24日(土)・25日(日)

(1)大西 寛様 (2)ニコンF100 (3)VR24-120 (4)-2/3 (5)1/150 (6)コダックE100VS (8)豊浜H2009年7月25日 (11)南知多道路「豊丘IC」下車、豊浜方面へ約5〜10分。(12)豊浜商工会・豊浜観光協会 TEL.0569-65-0004(代表)
   

   


2010年7月20日(火)

(1)橋本英治様 (2)キヤノンEOS5D (3)EF28-135 (4)8  (9)2009年7月20日  (11)浜田自動車道「瑞穂IC」下車、県道327号線で約15分。(12)邑南町役場定住企画課 商工観光室 TEL.0855-95-2565

2010年7月31日(土)・8月28日(土)・8月29日(日)

(1)久一達夫様 (2)キヤノンEOS5D MarkU (3)EF70-300 (4)5.6 (5)1/40 (8)因島アメニティ公園しまなみビーチ (9)2009年8月29日 (10)観覧席からは少し距離があるので大きめのストロボが望ましい。混雑するので早めに場所の確保をおすすめします。※因島水軍まつりは3部構成。「島まつり」7月31日に因島水軍城ほかで開催、「火まつり」8月28日、「海まつり」8月29日に因島アメニティ公園しまなみビーチで開催。 (11)西瀬戸自動車道「因島北IC」下車、約10分。(12)因島水軍まつり実行委員会 TEL.0845-26-6212
   
   


2010年7月4日(日)

(1)島元慶子様 (2)キヤノンEOS5D (3)24-105 (4)5 (5)オート (8)城川町土居 (9)2009年7月6日  (10)ロープ等での場所取り禁止、脚立持込み禁止、三脚・イス等持込み一部規制あり。 (11)松山市方面より国道56号線を南下、五十崎町から県道229号へ、肱川町から国道197号線を日吉・宇和島方面へ、所用時間は 約1時間20分。(12)西予市観光協会城川支部 TEL.0894-82-1111
※2010年は開催されないことになりました。

2010年7月20日(火)〜23日(金)

(1)山下善久様 (2)キヤノンEOS5D (3)EF16-35 (4)11 (5)1/20 (8)八幡西区黒崎地区 (9)2009年7月23日 (10)祭のクライマックスは7月23日(最終日)の夕方からの解散式。混雑するため、他の人の迷惑にならない範囲で早目に撮影ポジションを確保。 (11)JR鹿児島本線「黒崎駅」より徒歩5分。 (12)八幡西区まちづくり推進課 TEL.093-642-1441(内線262)
   
   
 当サイトに掲載されている写真・テキスト等を無断で複製・転載することを禁じます。