
〈1〉杉浦弓雄様 〈2〉長野県小海町小海リエックスホテル入口付近 〈3〉6月中旬 午前中 〈4〉霧がなくても絵になるが、雨の日や雨上がりの日には霧が出やすく、より一層幻想的な雰囲気に。 〈5〉JR小海線松原湖駅下車、バスで小海リエックスホテルへ。もしくは中央自動車道諏訪ICから国道299号(メルヘン街道)を八千穂高原方面へ。麦草峠を越え二股の交差点を松原湖方面へ。
|
 |

〈1〉市ノ瀬正夫様 〈2〉長野県山ノ内町志賀高原木戸池 〈3〉8月上旬 午前8時頃 〈4〉志賀高原にはいくつかの池があるが、この木戸池にはアヒルが飼われている。夏の高原をイメージするために、青空に雲を入れた。 〈5〉上信越自動車道信州中野ICから国道292号を志賀高原方面へ車で約40分。
|