|
■画質 |
フィルムサイズの代わりに画素数
撮影直後の画像を液晶モニタの画面内に分割して再生するサムネイル機能や、1コマずつ再生するスライドショー機能などが使え、撮影画像の確認が素早くおこなえます。
 |
左下の4分割のほか9分割画面から、見たいデータを選択することも可能なNikon
D70。 |
|
|
|
|
 |
 |
第12回全国秋の彩フォトコンテスト
デジカメプリント・一般の部
特選受賞作品
「Honey hunter(ハニーハンター)」
横田康治氏(ニコン D1) |
|
画像の保存 |
パソコンに転送、さらにCD-Rに取り込めば安心 |
メモリーカードは高価なため、撮影するたびに買い足しているとコストがかさみます。そこで、撮影し終わった画像はパソコンに転送して保存するようにしたいものです。さらにCD-Rに取り込んでおけば、パソコンにトラブルが起きても安心。また、カメラのキタムラではメモリーカードから直接データをCD-Rに保存するサービスをおこなっているので、これを利用するのもおすすめです。 |
もちろん印画紙プリントが一番
デジタル一眼レフカメラで撮影した作品は、印画紙で大きくプリントしてこそ、その画質の良さを発揮します。キタムラのデジカメプリントなら、いつまでも色あせない美しい仕上がりです。 |
|
|
■レンズ交換 |
 |
フィルム一眼レフレンズのほか、豊富なデジタル一眼レフ専用レンズが使用できる、Nikon
D70。 |
撮影目的に合わせ、最適なレンズが選べる
デジタル一眼レフカメラでは、被写体や撮影目的に合わせ、超広角から超望遠まで使いたいレンズを自由に交換できるのが魅力。また、現在発売されているフィルム一眼レフカメラのレンズも、メーカーが同じであれば基本的にはデジタル一眼レフカメラにも使用可能なので、コンパクトデジタルカメラとは比べものにならないくらい、さまざまな撮影を楽しむことができます。 |
高倍率ズームも、光学ズームだからシャープな画像を実現
撮像素子で受け取った画像情報の一部をトリミングして拡大するデジタルズームとは異なり、高倍率な光学ズームレンズが使えるので、画質を落とすことなく被写体をシャープにズームアップできます。
 |
 |
(左)コンパクトデジカメのデジタルズームにより解像度が荒れてしまった例。 |
(右)デジタル一眼レフカメラによる精細なズーム。 |
|
|
|
|