スマートフォンの使い方
スマートフォンの操作は、タッチパネル画面を指で直接触わることで行います。
おもな操作は、タッチ(画面に長く触れる)、タップ(短く触れる)、ドラッグ(タッチしたまま指でなぞって離す)、フリック(画面を払うようにタッチする)、ピンチアウト(2本の指で画面をタッチし、指の間を広げる)、ピンチイン(2本の指で画面をタッチし、指の間を近づける)など。感覚的に行えるので慣れたらとってもラクですよ♪
端末・ホーム画面の特長
- ホーム画面を自分好みにカスタマイズしよう!
自分好みにどんどんカスタマイズできる!
スマートフォンは、電話やメール、WEBサイトの閲覧、写真や動画の撮影ができ、さらにAndroidの場合は、ワンセグテレビの視聴やおサイフケータイなどの機能も兼ね備えた、高機能の電話機…というよりも、中身はもうかなりパソコンに近い端末になっています。
そんな中でも特長的なのがアプリケーションの存在。
消費電力を減らせる便利アプリや、QRコードを読み取るアプリ、利用料金の確認ができるアプリやゲーム、乗り換え案内、辞書などなど、あらゆるアプリを手に入れることができ、自分好みにどんどんカスタママイズすることができます。
ホーム画面も、アプリやウィジェット(ホーム画面に置いて使うアプリの機能)を使えば、簡単に自分好みに。しっかり使いこなしてあげれば、きっと頼りになるパートナーになってくれるでしょう。
電話とメールの使い方
- 携帯電話のような“ボタンを押している”感覚はありません
- 電話帳では写真やメアドなど、登録した人の情報をまとめることができます
キーパッドをタップして電話をかけよう
スマートフォンは電話機なので、電話をかけるのは基本的にはとても簡単です。
ただ、多くのスマートフォンはダイヤルキーがなく、ディスプレイをタッチして電話をかけるので、そこはちょっと慣れが必要かも。
具体的なやり方は、ホーム画面にある受話器マークのアイコンをタップ。キーパッドが表示されたら電話番号をタップします。
もちろん連絡先を登録したり、履歴から電話をかけることもできます。
メールは、Eメール(パソコンメール)、Gmailのほか、各携帯電話会社オリジナルのメールを使えるケースがほとんどです。
WEBサイトを見る
- WEBの閲覧はパソコン並みに快適
- Googleの音声検索はかなりの高性能!
優秀な検索システムで快適ブラウジング!
スマートフォンでのWEBサイト閲覧は、携帯電話に比べてかなり快適。パソコンに近い感覚で楽しむことができ、一度ブラウジングをはじめると、なかなかやめられない楽しさがあります。
手順としては、ホーム画面にあるブラウザのアイコンをタップして、起動する。これだけです。
Androidの場合は、ブラウザが起動したら、Googleの検索ボックスの右側に注目してみてください。マイクのアイコンがありませんか? それはGoogleの音声検索です。かなり認識率が高くて使えるので、上手に活用して、スマートフォンでのインターネットをより快適にしちゃってください!
カメラを起動して写真を撮る
- シャッターボタンの左にメニューボタン
- メニュー画面で写真⇔動画の切り替えやほかの撮影モードに変更できます
機種ごとに違うカメラ機能を楽しもう!
スマートフォンは機種によってカメラ機能がかなり異なります。
ですが手順としては共通していて、まずはホーム画面のカメラアイコンをタップすることからはじまります。カメラが起動したら、シャッターボタンをタップ。これだけで撮影ができます。
機種によって、動画撮影や魚眼レンズモードなどのカメラ機能が付随している場合もあります。
アプリを使ってみよう!
アプリは「Play ストア」からダウンロード!
アプリを手に入れるにはまず、「Play ストア(Google Play)」にアクセスします。
ホーム画面またはアプリ一覧にある「Play ストア」のアイコンをタップ。するとGoogle Playの画面が開きます。
「アプリケーション」や「ゲーム」と書かれたアイコンからアプリケーションを選び、ダウンロードしたいアプリをタップ。説明が表示されるので、ほしくなったら「インストール」ボタンをタップしましょう。
中にはおすすめアプリを紹介するアプリ…なんてものもあります。