カメラのキタムラスタジオマリオカメラのキタムラ

デジカメプリント・フォトブック・カメラのことはおまかせ!

閉じる

修理人たぐちの徒然日記コラム・ギャラリー

2013.11.22【Vol.1028】

檜原蕎麦の脱穀

天候悪し

8月の播種から週末の天候悪しで作業予定日が変更の連続でした。
蕎麦作りは刈り入れと脱穀に人出を要しますが、隠居人、都合で日本を留守にしている間に全ての作業を終了しているものと思っていました。
ところが持参したPCを現地で開くと順延になり、頭数に入れられてしまったのです。
有り難くて涙が出そうです。時差ボケはあるし、気温差がありすぎるよ!
昨年より、はさ掛けの束は多いように見えますが、実入りの状態が今ひとつなのです。
長年作り続けた連作障害なのでしょうか?

足踏み脱穀機

足踏み脱穀機

地元の農家に保存されていた足踏み脱穀機が壊れて修復できずで相模原市根小屋の大豆農家よりお借りした足踏み脱穀機。加齢か?運動不足か?長時間踏めません。

千歯扱き

此方は足踏み脱穀機より効率が落ちます千歯扱き。櫛を立てた構造になっており、櫛目で蕎麦の実をこそげ落とします。

葉

粗めのカゴで葉や茎を取り除きます。

シート

天気予報に反しPM2:30頃にパラパラ雨が落ちだしました。
濡れては大変と急いでシートを被せます。山の天気は変わりやすいですね!30分ほどで上がり作業を急ぎます。

細かい茎

大きな葉や茎は取り除かれましたが、細かい茎が混ざっています。

ダンボール唐箕

昨年迄お借りしていた唐箕を貸し出したところ破損してしまったそうです。
さ~ぁ!!困った。横浜で菜園をされている蕎麦友が、お手製のダンボール唐箕を持参されました。発電機も持参し扇風機でゴミを飛ばします。

脱穀

平日は参加者が少なく全ての作業を終えることが出来ませんでした。脱穀だけでも終えられたので良し、と致しましょう。
唐箕かけは、再度檜原村を訪れるか?またまた都会でゴミを撒き散らすかとなったのです。
どちらも難しいとの参加者の顔色でした。
翌12日は根小屋での商業蕎麦畑の刈り入れがあります。根小屋の農家に電動唐箕がありますので如何するか?皆に問うてみました。答えは、御願いするに纏まり横浜の蕎麦友の車に積み込んでいます。ざっくりですが、収量は良くなく、品質も良くありません。

急いで

月が輝きを増しつつあります。急いでの片づけとなります。

作業中に趣味か?道楽か?の話題になりました。
新宿仲町、蕎麦の膳・たかさごをこよなく愛した杉浦日向子さんによりますと
「江戸の道楽(杉浦日向子)
趣味と道楽の違い
趣味は実益を兼ねることもあるが、道楽は益がない。趣味はアマチュアリズム、道楽はのめりこみ、家財や命を賭する。趣味は日々の生活に彩りや潤いを与え、他を楽しませる。 道楽は常に暮らしを脅かし、おおむね周りを悩ませる。趣味は趣の味わいを共有することに喜びを倍加させコミュニケーションの手段となる履歴書に趣味の項があり初対面の話題になる。趣味は万人に無害、道楽は個人の趣向、趣味は片手間、道楽は全精力。」

とあります。隠居人は蕎麦道を極めたいと考えていますので趣味と位置づけたいと思います。

隠居人 田口由明


LINEで送る