修理人たぐちの徒然日記コラム・ギャラリー
2014.05.16【Vol.1095】
自然の営みは5月の連休に合わせたように青実山椒が実ります。
棘に刺されながらも摘みとりました。摘み取るのは宜しいのですが、この後枝から外す下拵えが大変な時間を要します。此度は千住宿蕎麦友から要望がありましたので差し上げることとしました。
昨年播種した残りが萌芽したのでしょうか?思わぬ所にニンジンが芽を出しておりました。
トウモロコシの大害虫アワノメイガの被害を出来るだけ回避したい。播種するに地温が心配でした。心配な時はマルチングをすれば良いのです。でも直蒔きをしたのです。
心配をよそに大方は芽吹きました。でも一部の種は腐敗してしまいました。
昨年アピオス茶を試み美味しく頂きました。地中に残した芋から新たな営みの芽を出しましたね!沢山花を付けてくれると良いのですが。。。
この連休も腰の痛みに耐えながら除草に勤しみますすと、風で実が飛ばされたのか?野鳥が啄み痺れ慌てて庭に撒き散らしたのでしょうか?
至る所に山椒の実生が生えていました。
一ヶ所に纏めて育成をいたします。若芽を木の芽として炊きますと美味しいです。
若葉の季節以外はチョイトした料理の飾りに使用します。とりわけ葉を味わうわけではありませんね!でも和食には欠かせない葉のようです。
程良く育ちましたらアゲハに食害され枯らしてしまいました好き嫌い女王様に献上致しましょうか?
除草をしていましたら思わぬ所にニョキッと大根1本、トウ立ちしてアブラナ科の特徴であります白い十字花を咲かせていました。このまま放置し種を採ることにします。
芝の一部が枯死してしまいました。土が硬くなり呼吸が出来なくなったしまったのですね!結構、芝は気むずかし屋です。
反復する強力なバネが付いていれば子供の遊具になりますね。先端には6本の鋭い爪があり、片足を踏み台に差し込み固くなりました土に穴を開けると同時に芝の根切りをする園芸用具です。チョイトした力仕事になります。