カメラのキタムラスタジオマリオカメラのキタムラ

デジカメプリント・フォトブック・カメラのことはおまかせ!

閉じる

修理人たぐちの徒然日記コラム・ギャラリー

2013.05.03【Vol.948】

根小屋石井圃場(ジャガイモの芽かき)

橋本駅構内

桜の開花が平年より早まる陽気から花冷えになり、天候不順が続いています。
久し振りに通勤電車のドアーが開くと生命活動からの湿った熱気が五体を襲います。何か熱交換装置は作動していないようです。梅雨時を彷彿させますね!
京王新線から本線の車両に乗り換えますと熱交換装置が作動しており快適です。
そして本線から支線に入り終点の橋本駅構内で朝食をとりました。

種芋

3月16日に種芋を植え付けて一月になりました。根小屋より芽が出て順調に育っています。と2週間前の連絡後、遅霜に遭ってしまいました。でも、枯れることは無いようです。
当初の予定通り芽かきを致します。種芋には芽が出るべき場所が複数あります。すべてから芽が出てしまうと栄養を奪い合いますので小さな馬鈴薯になってしまいます。そこで2本だけを残し他の芽をかき取り大きな馬鈴薯にするのです。

シャドークイーン

品種シャドークイーンです。中には遅霜を免れた株もありました。

畝

芽かきは畝に沿って蟹歩きをします。何をするにも農作業は辛いですね!
腰を伸ばし始めると伸ばす間隔が短くなるのは年のせい?歳でなくても辛い作業です。
では、人でを要し辛い作業を生産農家もするのでしょうか?其れは無理ですよね!
植え付ける際、芽の出る最小限の芽にして芽かき作業を割愛するようです。

畝間

畝間に雑草が生え始めました。放置すると緑の絨毯になります。
そうなる前に鮫口鍬で土を掻き回し雑草の生長を阻害します。

ルバーム

耕運した時に地下茎を裁断したのでしょうか?畝間にルバームが萌芽していました。
一株頂きまして埼玉菜園に植え付けることにしました。

アシナガハチ

初夏ではないかの良すぎる気温です。昼食時、アシナガハチが吸水している姿を捉えました。

雑草

他の畑の畝間です。雑草が馬鈴薯畑より生長しています。これ以上成長しますと根張りが進み、より体力が必要になります。

ブロッコリー

そんじょそこら違います根小屋産ブロッコリーは甘味があり美味しいのです。
お土産に頂きました。

赤ネギ

初めての出会いの赤ネギを頂きました。生ですと辛くて戴けませんが、加熱すると、あら不思議!!砂糖のように甘くなります。

カントゥッチ

お店に見かけないお菓子がありました。イタリアトスカーナ州の伝統菓子カントゥッチです。通りがよいのはビスコッティーですね!試食すると固いが美味しいので一袋求めたのです。帰宅後、余りの美味しさに食べきってしまいました。
そうなりますと、好奇心が沸きWeb検索すると作れそうなのです。

ポタージュ

赤ネギはスープにすると美味しいと教わり馬鈴薯と合わせてポタージュにしてみました。
素材の甘味が心地よかったです。

隠居人 田口由明

関連する日記

2013年の日記一覧へ

2013年の日記一覧へ


LINEで送る
 
年賀状印刷なら最短1時間のカメラのキタムラ 2025巳年(令和7年)
年賀状印刷なら最短1時間のカメラのキタムラ 2025巳年(令和7年)