カメラのキタムラスタジオマリオカメラのキタムラ

デジカメプリント・フォトブック・カメラのことはおまかせ!

閉じる

修理人たぐちの徒然日記コラム・ギャラリー

2014.12.12【Vol.1172】

亀戸天満宮菊祭り

天満宮菊祭り

亀戸に用事があり、商店街に菊祭りの短冊が揺れています。
お腹の成長を心持ち減らしますか?と散策してみました。

天満宮菊祭り

丹誠込めたのですね!菊作りは下葉を枯らしては何もなりませんから、日々の手入れを片時も怠ってはいけないのです。

天満宮菊祭り

立体的に庭園風に仕上げています。

天満宮菊祭り

東京スカイツリーと高さを競っていますね!

天満宮菊祭り

これは大作です。一本から多くの枝を出させ同じ大きさの花を咲かせました。
元の樹?の太さは尋常ではありません。施肥管理と手入れの賜と思います。

天満宮菊祭り

池の岩で競争に打ち勝ったカメは観菊には興味は湧かないようで、うららかな陽射しを受け、体を温めています。

天満宮菊祭り

七五三参りの家族もチラホラ。おいらの晴れ姿だ!格好いいだろぅ!と衣装を広げ見得を切っているのでしょうか?

天満宮菊祭り

亀戸天満宮に面して江戸懐石若福があります。
花の時期ですと混み合っていますので避けてきました。平日でもあり静寂の中で楽しめると引き戸を引いてしまいました。
注文の段になりまして、これも、あれも味わいたいと悩む中、蔵王牛すき焼き膳を楽しみました。お代わりは?と仲居さんに問われましたが、隠居人には量がありすぎましたね。
右上にありますのが梅とろろで商標登録してあります。摺り下ろしでは無く、とろろのサクサク観を残すよう包丁で叩いています。梅の香が仄かにしました。

天満宮菊祭り

デザートはヨーグルトムース。コーヒーは和食器で供されるところが江戸懐石なのでしょうね!嬉しかったのは、爪楊枝が黒文字であったことですね。

天満宮菊祭り

帰りは葛折りしながら裏道を歩き、とある煎餅店に足を踏み入れてしまいました。
場所柄、亀の形をしており、膨らませて寄り亀の姿をリアルに表現していました。
アーモンド入り豆太鼓は後引きお菓子ですね!好みなので1枚連れて帰りました。
お茶漬けに入っている「ぶぶあられ」出会い少なく求めてしまいました。
天麩羅の衣に加えますと香ばしく、歯応え宜しいようです。

隠居人 田口由明

関連する日記

2014年の日記一覧へ

2014年の日記一覧へ


LINEで送る